![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98286350/rectangle_large_type_2_e876b1bf67144bf32f620f2e849a1a41.jpeg?width=1200)
2023年 ダイヤモンドSの予想
長距離の重賞路線は、ステイヤーズS→(万葉S)→ダイヤモンドS→阪神大賞典→天皇賞(春)という流れ。しかし、今年は昨年の天皇賞(春)やステイヤーズSの上位馬は不出走。過去1年以内の芝3000mのオープン以上で連対実績があるのは、今年の万葉Sで連対したミクソロジー、タイセイモナークの2頭のみ。このレースは芝3000m以上を経験している馬が有利の傾向だが、今回は芝3000m以上が未経験の馬にもチャンスがありそうだ。
ここから先は
1,295字
¥ 550
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?