![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112649338/rectangle_large_type_2_479c516dec9af4f5563dc859f21df909.jpeg?width=1200)
2023年 レパードSの予想
■新潟ダート1800mの特徴は?
新潟は全競馬場の中でもっとも直線が長く、大回りなイメージがある。しかし、レパードSが行なわれる新潟ダート1800mは、実は小回りなコース。直線が長いからこそコーナーが短く、3~4角は350mもない。つまり、相当な小回りで急カーブということになり、後方の馬がトップスピードで最後のコーナーを曲がれば、遠心力で大外に振られることになる。
勝ち負けに持ち込むならば、3角の入り口までにある程度、前目のポジションを取るのが理想的。過去10年で逃げ馬の優勝が2回、2着4回、3着1回もあり、下級条件ならともかく、ダートグレードでは異常なレベルだ。3角2~5番手以内の先行馬も、優勝が6回、2着4回、3着4回と活躍しており、昨年のようによほど逃げ、先行馬が揃い、かなりのハイペースが確定的な状況でないと狙いにくい。
先週のクイーンSは9番人気のウインピクシスが◎で的中🎯🎯🎯
山崎エリカの詳しい予想成績はこちら
【山崎エリカ】年間回収率108% | 競馬予想・ウマい馬券 - netkeiba.com
ここから先は
5,922字
¥ 550
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?