「大麻栽培農家への過度な規制を緩和へ 厚労省が都道府県に9月通達」(東京新聞Web)
「大麻栽培農家への過度な規制を緩和へ 厚労省が都道府県に9月通達」(東京新聞Web)
規制緩和は大賛成。
ただし、今まで「明らかに行き過ぎた規制」をもたらしたのは厚労省の〈明らかに行き過ぎた指導〉の結果だ。
そして、全国で30人くらいしかいない、すべての栽培農家さんから意見は聞いてほしいな。各農家ごとに抱えている問題は違うし、地域ごとに理解度や文化も違っている。使われてる種もトチギシロだけじゃないしね。
全国統一ではなく各県ごとの特色が出せるようにして欲しいところだ。県知事認可であることを思い出してくれれば良い。運用に関して、中央集権ではなく、地方分権、地方自治の方向できめ細かな動きや対応ができるようにしてもらいたい。
あ、農水省との比重を考え直しても欲しいな。
細かなことだけど、記者さんの「薬物大麻」ってワードも間違ったメッセージ伝えるんじゃないかなぁ。
どんな通達になるのか、どう変わるのかもわからず、規制緩和のイメージだけ先行、しかも事前のリーク情報。規制緩和は規制強化でもあるんだけどなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
![まっつん(Yosiki Matuura)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4666397/profile_a7209e29b52c2aee345964ddcacc026e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)