梶原吉広

梶原吉広です。奈良県出身の会社員です。趣味は草野球ですが、最近は筋トレとかダイエットに…

梶原吉広

梶原吉広です。奈良県出身の会社員です。趣味は草野球ですが、最近は筋トレとかダイエットにも興味があります!

最近の記事

推し活でダイエットする時代らしい①

梶原吉広です。 最近はよく「○○推し」とか、「推し活」というのを耳にしますね。 好きなアイドルや芸能人、キャラクターを「推し」と呼び、ライブやイベントに参加したりグッズを購入したりして文字通り「推す」ことを「推し活」と言うんだそうです。 そんな推し活、実はダイエットに一役買っているんだそうです。 これまではダイエットにあまり関心がなかった層が「推し活」を経てダイエットに取り組み、見事に成功しているんだとか。 ダイエットを行うときは「食べ過ぎ」と「運動不足」を解消するため

    • 最近よく聞く「男性更年期」とは

      梶原吉広です。 「男性更年期」って最近よく耳にしませんか。 言葉が意味する内容はなんとなく理解できるんですが、じゃあ具体的にどういう症状が出たりするのかは正直なところ知りません。 今回は男性更年期について紹介しようと思います。 「男性更年期障害」という呼び方は通称です。 正式には「加齢男性性腺機能低下症(LOH症候群)」と呼ばれているようです。 症状としては、全身の倦怠感・疲労感、性欲低下、ED(勃起障害)、不眠、肩こりなどの身体的なもの、気力の衰え、集中力低下、イラ

      • ストレスと上手に付き合いたい④

        梶原吉広です。 引き続きストレスマネジメントの話をしています。 前回は、ストレスマネジメントの「セルフモニタリング」について紹介したので、今回は「ストレスコーピング」について紹介します。 ストレスコーピングというのは、ストレッサーやストレス反応の負担を減らすための方法です。 いくつか種類があり、ストレスに対するアプローチがそれぞれ異なっています。 ・問題焦点型コーピング 現在直面している問題や状況に立ち向かい、直接的な解決を目指し、具体的な対策を立てるアプローチ 例:職

        • ストレスと上手に付き合いたい③

          梶原吉広です。 今回は、ストレスと付き合う方法~セルフモニタリング編~ という感じで紹介していきます。 ストレスマネジメントは「セルフモニタリング」と「ストレスコーピング」の2段階に分けて行うことが多いそう。 体調、気分の変化を記録し続けることを「セルフモニタリング」といいます。 セルフモニタリングを続けることで、自分がどんなときにストレスを感じ、どのようなストレス反応が心身に起きているかがわかります。 また、ストレス・不調を客観的に分析するので、気分が楽になるなどの

        推し活でダイエットする時代らしい①

          ストレスと上手に付き合いたい②

          梶原吉広です。 前回の続き。 ストレスとうまく付き合うには、ストレスを感じていることに『気づく』のが重要でした。 そのためには、ストレスを自覚できるよう“ストレスの正体”を知ることも欠かせません。 心や体は、外からの刺激を受けてストレスを感じます。 ストレスの原因となる様々な刺激を「ストレッサー」といい、ストレッサーの刺激で起こる反応を「ストレス反応」というそうです。 このストレッサーには色々種類があるとのこと。 【ストレッサーの種類】 ・人間関係、多忙、仕事・勉強の重

          ストレスと上手に付き合いたい②

          ストレスと上手に付き合いたい

          梶原吉広です。 世間ではお盆休みが終わって、また人々がそれぞれの仕事や学業に戻っていきました。もちろん僕も。 一度長い休みの有難さを味わうと次に立ち上がる時が大変です。 中には、出勤して早々にトラブルが発生したり、連休前のタスクに即時対応しなければならなかったりと忙しく、ストレスを感じてしまうでしょう。 そうした場面ではストレス管理をうまく活用するのが良いそうです。 ストレス管理というのは、ストレスに対して適切に対処し、自身のストレスと上手く付き合うための方法だそう

          ストレスと上手に付き合いたい

          「思い込み」でダイエットに挑戦

          梶原吉広です。 思い込みダイエットって聞いたことありますか? あの格好いい俳優みたいな細マッチョになりたいとか、あのモデルみたいに細くなりたいとか、誰しも理想の体型として憧れている人がいるんじゃないでしょうか。 思い込みダイエットは、そんな憧れの人物になれたと思い込んで行うダイエットのこと。 ただ、思い込むだけでは変わりません。 たとえば、僕はマッツ・ミケルセンにあこがれているのでマッツにします。 「マッツ・ミケルセンみたいなイケオジは夜中に牛丼なんか食べないだろう」

          「思い込み」でダイエットに挑戦

          「アロスタシス」とは②

          梶原吉広です。 前回の続き。 たとえば、オリンピックの代表を務めるようなプロのマラソン選手って、普段は脈拍数がどのくらいか知っていますか? 一般的な人の脈拍数はだいたいで60~70回/1分とされています。 一方で、プロのマラソン選手30回/1分くらいなんだそう。 つまり、マラソンを続けていると一般人の半分くらいの回数で血液を全身に循環させられるということ。 走ることで起こる外的な変化に、人間の身体がフィットしようと変わっていくんです。 これが「アロスタシス」です。 こ

          「アロスタシス」とは②

          「アロスタシス」とは

          梶原吉広です。 夏、真っ盛りですね。 これからは暑さがひどくなって熱中症などになりやすいので、可能な人はぜひエアコンを入れて作業をし、外回りや屋外作業に取り組む人は冷感グッズなどを活用してください。 全員に言えるのは、とにかくきちんと水分補給をしてくださいということです。 とはいえ、ずっと涼しい室内にいると体がだるくなりますし、なんだか内臓の調子もふるわない感じがしてくるもの。 暑さがましになった夕方や夜にジョギングする人の姿も見かけたりします。 やはり「体を慣らす」っ

          「アロスタシス」とは

          適度な脂肪は長生きのもと?

          梶原吉広です。 最近知った情報。 人間は、標準体型より少し太っているかも?くらいの体型の方が長生きできるんだとか。 昔はBMIの数値は22が理想的と言われていましたよね。 しかし、死亡率を調査すると、女性は23.5、男性は26程度が最も死亡率の低いBMI数値だったといいます。 実際の数字にしてみると以下の通り。 女性:身長160cmの場合、体重59kg 男性:身長170cmの場合、75kg 言い換えると、これが少し太めの健康的な体型ということだそうです。 痩せている人

          適度な脂肪は長生きのもと?

          過去に流行ったダイエット方法を調べてみた

          梶原吉広です。 今も昔もダイエットは人々の関心を集めるトピックの一つ。 僕もけっこうダイエット情報には詳しい方ですが、昔流行ったダイエットなんかを調べてみると知らない物も結構あったりして面白いです。 そこで今回は過去に流行ったダイエットをいくつか紹介してみようかと。 1.ビリーズブートキャンプ おお、懐かしいですね。ビリーズブートキャンプ。 流行っていた当時に母がやっていたので、たまに付き合ってやっていたなあ。 ビリー隊長に合わせて体を動かすのは若い頃でも結構大変でし

          過去に流行ったダイエット方法を調べてみた

          ちゃんと知りたい熱中症の話

          梶原吉広です。 こないだ仕事で外回りをしていたら軽い脱水症状になってしまいました。 あわててスポーツ飲料を購入して日陰で飲んでいたら回復しましたが、最近の暑さはえげつないので気をつけないといけませんね。 今回は、熱中症や夏場の過ごし方などについてあらためて確認してみようと思います。 【熱中症にならないための基本的な対策方法】 ・睡眠時間を十分にとる ・体調をしっかり整える ・風通しの良い衣服を着る ・暑い日は無理せず冷房を使う ・帽子・日傘などで日差しを避ける ・ハンデ

          ちゃんと知りたい熱中症の話

          減量のためにできる休日の過ごし方

          梶原吉広です。 休日ってどんな風に過ごしていますか? 僕は気分によってまちまちです。 草野球にゴルフにトレーニングに、とアクティブな時もあれば、なーんにもせず部屋でゴロゴロしているだけの日もありますね。 でもやっぱり、休日もダラダラ過ごすより適度に活動した方が良いそうですよ。 ・買い物に行く 最近は僕もネットショッピングを活用しっぱなしです。重たい飲料とかプロテインなんかはネットで購入しています。 ただそれだと歩く機会が減ってしまうので、休日くらいは買い物に出かけましょう

          減量のためにできる休日の過ごし方

          以前購入したスニーカーを紹介

          梶原吉広です。 以前話してからかなり時間が経ってしまいましたが、ランニングシューズを購入していました。 草野球用のスパイクやトレシューは持っていても、純粋なランニング用というのは実は所持していなかったので購入することに。 ランニングシューズはすごく派手な色の物が多いイメージがあり、タウンユースも可能な落ち着いたデザインのシューズを探していました。 普段使い~軽いトレーニング用といった位置づけですね。 前置きはこれくらいにして。 今僕が履いているのはアシックスのGT-20

          以前購入したスニーカーを紹介

          まだ知らない「ベジファースト」のやり方

          梶原吉広です。 前回はマインドフルイーティングについて、早食いやながら食べは良くないなどの話をしました。 そこで、今回も関連するテーマを紹介しようかと。 最近よく聞きませんか? 「食事をとる際には野菜から食べ始めるのが良い」というアレ。 いわゆる「ベジファースト」という奴です。 そもそも野菜から食べる事の何が良いかというと、野菜に含まれる水溶性の食物繊維。 水溶性食物繊維には「粘性」というのがあり、胃腸内をゆっくり移動するので、糖の消化・吸収スピードが遅くなり、血糖値の

          まだ知らない「ベジファースト」のやり方

          マインドフルイーティングについて

          梶原吉広です。 マインドフルイーティングというのがありまして。 「食べる瞑想」とも呼ばれるエクササイズの一種だそうで、簡単に言えば“食べる”に集中するものだといいます。 食事中に別のことをながらでやってしまうことってありますよね。 ランチ中のスマホをチェックや動画鑑賞、オフィスで仕事をしながら食事をとるという人もいるかもしれません。 いわゆる「ながら食べ」というやつですが、あまり体には良くありません。 「ながら食べ」では食事の満足感・満腹感を得ることが難しく、肥満に繋が

          マインドフルイーティングについて