見出し画像

【千葉・富津】燈籠坂大師の切り通しトンネル、巨大な岩を貫くスケール感を間近に

 竹岡といえば何だろう… 竹岡式ラーメンはご存知ですかね。まぁそれはまた別に書くとして、この時は「燈籠坂大師の切り通しトンネル」を観に。
 「燈籠坂大師の切り通しトンネル」、一時は「ポスト濃溝の滝」と言われたスポット。でもそこまで有名にならないままに… もう終わっちゃったかな。

 ここに行ったのは、まだ有名になるかもという頃で、観光客もそこそこいました。今はどうなんだろうか。もし空いていれば、一度は行っても損はないと思いますよ。


 この日はいきなりメインスポットに。個人的には、濃溝の滝よりもスケールが大きくて見応えあると思います。トンネルをくぐった先の燈籠坂大師も、高台にあって景色がいいのでお勧め。

 この日もランチは『ニコニコドライブイン』でした。安くて美味い、そしてそれほど混んでいないので、何回もリピしています。

 そして鹿野山へ。神野寺は聖徳太子が開いたと言われ、関東最古の名刹なんだそう。昨年の台風で大被害を受けていましたけど、どこまで復旧したんだろう。展望台からの風景と合わせて、一度見に行ってみようかな。


画像1

 当日のルート。この近辺は木更津からも近く、内房の入り口程度のイメージですね。

最後に
 4回シリーズで内房の観光地について書いてきましたが、東京から近いのに自然が豊かで食べ物も美味しいところ。巡るスポットを変えれば何回も楽しめるので、この夏の週末の日帰りレジャーにどうぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?