![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61322918/rectangle_large_type_2_31ae8869c8adbc1b77835f7bd5ae19e6.jpg?width=1200)
【百年ニュース】1921(大正10)6月21日(火) モナコで国際水路局(IHB:International Hydrographic Bureau)設立。航行の安全と海洋環境保護を目的に日本を含む18か国が参加。1970国際水路機関条約により国際水路機関(IHO)となる。IHB設立を記念し6月21日は「世界水路の日」。
モナコで国際水路局(IHB:International Hydrographic Bureau)設立。航行の安全と海洋環境保護を目的に日本を含む18か国が参加。この原加盟国18か国は、日本のほか、。アルゼンチン、ベルギー、ブラジル、イギリス=オーストラリア、チリ、中華民国、デンマーク、フランス、ギリシア、モナコ、オランダ、ノルウェー、ペルー、ポルトガル、シャム(タイ王国)、スペイン=スウェーデン、エジプトでした。
翌年の1922(大正11)年、イタリアとアメリカも加盟しました。戦後は1970年に、国際水路機関条約により国際水路機関(IHO)となり現在となっています。100年前のIHB設立を記念し6月21日は「世界水路の日」となっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉塚康一 Koichi Yoshizuka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134307458/profile_701ce757052a4c1ccb35472340370f34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)