見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)11月2日(水) 新潟県安田村で政治家の本田富雄が誕生。1940旅順工科大学卒,満州鉱業開発入社。1955(昭和30)安田町議会議員。1967(昭和42)安田町長となり連続10期当選,合併後の阿賀野市長も1期務める。 2008(平成20)通算41年の首長生活を終え全国最高齢首長記録86歳で引退。

新潟県北東部の安田村で政治家の本田富雄が誕生しました。1940(昭和15)年に旅順工科大学の臨時附属技術員養成所鉱山科を卒業し、満州鉱業開発に入社しました。1944(昭和19)年に召集されて陸軍少尉として終戦を迎えました。

1955(昭和30)年に地元の安田町議会議員に初当選し、1967(昭和42)年には安田町長となると以後連続10期当選を果たしました。2004(平成16)年4月1日に安田町は近隣町村(水原町・京ヶ瀬村・笹神村)と合併して阿賀野市が誕生することとなり、この四町村合併に伴う市長選が戦われましたが、元水原町長の五十嵐雄介を破って当選し、初代阿賀野市長となり1期を務めました。 2008(平成20)年に通算41年の首長生活を終え、当時の全国最高齢首長記録86歳で引退しました。

2012(平成24)年7月18日に死去、享年は90歳でした。

本田富雄『振りかえれば日本一』考古堂書店,2008

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6


いいなと思ったら応援しよう!

吉塚康一 Koichi Yoshizuka
よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。