![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59813014/rectangle_large_type_2_483733f7c3d79f5cd87c106950a8c8bc.jpg?width=1200)
【百年ニュース】1921(大正10)4月29日(金) アニー・エドソン・テイラー(Annie Edson Taylor)が死去。1901年10月24日の63歳の誕生日,樽に入ってナイアガラの滝下りを行い初めて生還した人物。テイラー以降16名が挑戦し11名が生還した。現在でも生還した唯一の女性。現在ナイアガラ滝下りは法律で禁止。
人類で初めて樽に入ってナイアガラの滝を下り生還したことで知られる米国の女性冒険家アニー・エドソン・テイラーがニューヨーク州ロックポートのナイアガラ郡立病院で死去しました。享年は82歳でした。
アニーは1838年10月24日ニューヨーク州オーバーンで製粉工場を所有する実業家のメリック・エドソンを父として生まれました。ミシガン州ベイシティで教員として過ごしたのち、自身で舞踏学校を開きますが事業に失敗、全米各地を転々とする生活を送りました。
1901年10月24日、アニーの63歳の誕生日に,賞金と引き換えに樽に入ってナイアガラの滝を下る冒険に挑戦、頭部に怪我をおいながらも生還しました。テイラー以降16名が挑戦し11名が生還しましたが、女性で生還したのはテイラーひとりです。現在ではナイアガラの滝下りは法律で禁止されています。
C.V.オールズバーグ著,江國香織訳『ナイアガラの女王』河出書房新社(2015)
いいなと思ったら応援しよう!
![吉塚康一 Koichi Yoshizuka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134307458/profile_701ce757052a4c1ccb35472340370f34.jpg?width=600&crop=1:1,smart)