見出し画像

No.19 夜市とかまた行きたいなっ!

おはようございます。こんにちは。こんばんは。よしぞーです。

今回は台湾に行った時食べたものについて書きたいと思います。

台湾は、市場が充実していて、夜に食べ歩きができる場所なんです!夜で歩いても大丈夫!終電も遅くまでありました。ラッキー!

と言いつつも、、市場で買った食べ物の写真が残っておりません、、、

お腹空いてて、写真とる前に食べちゃったのかな、あの頃の自分、、

では早速紹介していきます。

①揚げパンの乗ったお粥!!

画像1

このお粥有名らしいです。出汁のきいたお粥にパンを浸して食べました。スープでパン的な用法で食べるみたいですね。出汁が美味しくて、最初にパンを浸して食べ終わってから、お粥を楽しむ食べ方をした気がします笑 確かお肉も入っていたような、、空港ですぐ食べれるので試してみてください!

②かきごおおおおおり!!

画像2

溶けてしまって、氷が見えないのですが、、氷が雪解けのような柔らかさ!マンゴーがふんだんに乗せられていて、地元では美味しいと有名で、列ができるほどの人気ぶりでした!暑かったので、体に染み渡りましたね。

③お豆腐屋さんの朝ごはん!

画像3

豆乳、肉まん?、オムレツ。地元で有名らしいお豆腐屋さんです。やっぱりお豆腐屋さんだけあって、豆乳が濃くて美味しかったです。甘めの豆乳が好きな人は少し物足りなく感じるかもしれませんが、、朝からとってもヘルシーでした。振り返っていくうちに気付いたのですが、結構健康的な食事をとっていますね!旅行先に行っても、健康的な地元の食事を体が勝手に欲しちゃうんですかね笑

④九份のお茶!!

画像4

千と千尋の舞台、九份で飲んだお茶です!結構本格的で、茶葉やヤカンが用意され、お茶の入れ方の説明を受けます。その後に、自分たちで実践しながら、お茶を楽しむという形式です。このお茶、、ものすごく美味しかったんです!ちなみにお茶菓子もついてきます。ここは、夜の九份を一望しながら満喫できるんです。一望できるんですが、提灯が消える時間が意外と早いのでお気をつけて笑

さらに、裏話ですが、ここのお店は風が強い時、めちゃめちゃ揺れます笑

揺れそうなお店を歩いて探してみてください笑

この日お茶を飲んでいたら、店にいる終盤から風が強くなり、内心ドキドキしながら残りのお茶を飲んでいました笑

台湾はタピオカや、臭豆腐などが有名ですよね!ですがもっといろいろ探してみるとたくさんヒット食品がある予感がします!

また夜市にいきたいなぁ〜そして食べ歩きしたいなぁ〜!

いいなと思ったら応援しよう!