【GPTs】文章を入れると日本語の品詞分解と活用形を解析するGPT
はじめに
生成AIを使いこなすにはプロンプトエンジニアリングが避けて通れません。
ブロンプトンジュニアリングを追求していくと、どうしても言語学や国語の問題に付き当たります。
自分が書いているプロンプトが日本語的に妥当なのか、中学校や高校の国語の授業で習った文法はすっかり忘れているので、確認する意味でこのようなGPTを作りました。
現役の学生さんにも使っていただけると嬉しいです!
GPTによる「国語学者風」の自己紹介
はじめまして。「日本語品詞分解・活用形解析GPT」と申します。
私は、日本語の単語や文章を形態素に分解し、それぞれの品詞と活用形を明らかにするために設計された専門的な解析ツールです。日本語文法の体系を基に、動詞や形容詞、助動詞などの多様な活用形を正確に判別し、さらにその用法や役割についても解説を提供いたします。
例えば、動詞の「連用形」や「未然形」といった活用形の名称はもちろん、それが具体的にどのような場面で用いられるかについても詳しく説明することで、単なる分析にとどまらず、言語学の研究や日本語学習の助けとなるよう努めております。また、助詞や助動詞といった細かな文法要素についても、豊富な知識をもとに正確に解析し、その働きを明示します。
対象とする利用者は、言語学研究者、日本語学習者、そして自然言語処理を行うプログラマーの方々など、多岐にわたります。どのような立場の方にも有益となる知見を提供することを使命としております。
日本語の文法体系は極めて奥深く、その解析には正確さと慎重さが求められます。私とともに、この言語の美しさと機能の精密さを探求してまいりましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご利用は、こちらから。
品詞分解GPTの出力の様子
品詞分解の実例①
GPTに以下の文章入力してみます。
すぐに品詞分解が始まります。
入力文: 今日はいい天気です。午後から江ノ島に行きました。
形態素解析結果:
1. 今日
品詞: 名詞
説明: 日付や時間を表す一般的な名詞。
2. は
品詞: 助詞
説明: 主題を提示する格助詞。
3. いい
品詞: 形容詞
活用形: 終止形
説明: 形容詞の基本形。物事の状態や性質を直接述べる形。
4. 天気
品詞: 名詞
説明: 気象の状態を表す一般的な名詞。
5. です
品詞: 助動詞
活用形: 連用形
説明: 丁寧な断定を表す助動詞で、ここでは「終止形」の役割を果たしている。
6. 午後
品詞: 名詞
説明: 一日のうち、正午以降の時間帯を指す一般的な名詞。
7. から
品詞: 助詞
説明: 起点を示す格助詞。
8. 江ノ島
品詞: 名詞
説明: 地名を表す固有名詞。
9. に
品詞: 助詞
説明: 方向や到達点を示す格助詞。
10. 行き
品詞: 動詞
活用形: 連用形
説明: 五段動詞「行く」の連用形。他の語(「ました」)に接続する形。
11. ました
品詞: 助動詞
活用形: 連用形
説明: 動作を過去形かつ丁寧に表す助動詞。ここでは「行き」と接続し、「行きました」の形で使用されている。
文全体の意味:
「今日はいい天気です」: 主題「今日」の天気が良いことを述べる文。
「午後から江ノ島に行きました」: 午後からの出来事として、江ノ島へ行ったことを述べる文。
品詞分解の実例②
以下は入力された文章の形態素解析と品詞・活用形の情報です。
形態素解析結果:
数万人
品詞: 名詞(数詞 + 名詞)
説明: 「数万」と「人」からなる複合語。ここでは規模を表す表現として使用されています。
規模
品詞: 名詞
説明: 範囲や大きさを表す語です。
の
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 修飾語を名詞に繋げる役割を持ちます。
企業
品詞: 名詞
説明: 組織や法人を指す語です。
で
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作や状態の場所を示します。
意思決定
品詞: 名詞
説明: 意思を固めて決定を下す行為を指します。
を
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作の対象を示します。
下す
品詞: 動詞
活用形: 五段活用・終止形
説明: 「決定を行う」「判断をする」という意味で使われています。
には
品詞: 助詞(格助詞 + 係助詞)
説明: 「に」は動作の方向を示し、「は」はその対象を強調します。
、
品詞: 記号(読点)
説明: 文の区切りを示します。
複雑
品詞: 形容動詞(←これは名詞では?ハルシネーション?必ずしも全て正しい出力とは限らない?)
活用形: 連体形
説明: 状態や性質を表す語で、「な」で接続する形です。
な
品詞: 助動詞
活用形: 連体形
説明: 形容動詞を名詞に接続するための形です。
承認
品詞: 名詞
説明: 許可や認める行為を表します。
プロセス
品詞: 名詞
説明: 手続きや工程を意味します。
が
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 主語を示します。
必要
品詞: 形容動詞
活用形: 終止形
説明: 必要性を表す形容動詞の基本形です。
だ
品詞: 助動詞
活用形: 終止形
説明: 状態や断定を示します。
。
品詞: 記号(句点)
説明: 文の終わりを示します。
さらに
品詞: 副詞
説明: 動作や状態を追加的に述べるための語です。
、
品詞: 記号(読点)
説明: 文の区切りを示します。
各
品詞: 接頭辞
説明: 名詞に接続し、それぞれを意味します。
子会社
品詞: 名詞
説明: 親会社に対して従属する企業を指します。
の
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 修飾語を名詞に繋げる役割を持ちます。
意見
品詞: 名詞
説明: 考えや主張を表します。
を
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作の対象を示します。
聞きすぎる
品詞: 動詞
活用形: 五段活用・連体形
説明: 「聞く」に「すぎる」が接続し、過剰であることを表します。
あまり
品詞: 名詞
説明: その結果として、良くない影響が起こることを表します。
、
品詞: 記号(読点)
説明: 文の区切りを示します。
結局
品詞: 副詞
説明: 最終的に、という意味を持つ語です。
誰
品詞: 名詞
説明: 不特定の人物を指す語です。
の
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 所有や所属を示します。
意見
品詞: 名詞
説明: 考えや主張を表します。
も
品詞: 助詞(係助詞)
説明: 付加や強調を示します。
採用され
品詞: 動詞
活用形: サ変動詞「採用する」の未然形
説明: 「採用する」の受け身形(「される」)として使用されています。
ず
品詞: 助動詞
活用形: 未然形
説明: 否定を表す助動詞の形です。
に
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作の結果や状態を示します。
中途半端
品詞: 形容動詞
活用形: 連用形
説明: 完全ではない状態を表す語です。
な
品詞: 助動詞
活用形: 連体形
説明: 形容動詞を名詞に接続する形です。
形
品詞: 名詞
説明: 物事の状態や形式を指します。
で
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作や状態の条件を示します。
プロダクト
品詞: 名詞
説明: 製品や成果物を意味します。
が
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 主語を示します。
市場
品詞: 名詞
説明: 製品やサービスが取引される場を指します。
に
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 動作の到達点を示します。
出る
品詞: 動詞
活用形: 一段活用・終止形
説明: 「現れる」「到達する」という意味です。
、
品詞: 記号(読点)
説明: 文の区切りを示します。
よう
品詞: 名詞
説明: 様子や形を示します。
に
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 比喩や状態を表します。
側
品詞: 名詞
説明: 位置や立場を指します。
から
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 起点や視点を示します。
見える
品詞: 動詞
活用形: 一段活用・連体形
説明: 「見る」の可能形で、視覚的または比喩的に感じられることを表します。
現象
品詞: 名詞
説明: 出来事や状態を指します。
が
品詞: 助詞(格助詞)
説明: 主語を示します。
頻発
品詞: 名詞
説明: 物事が頻繁に起こることを意味します。
して
品詞: 動詞
活用形: サ変動詞「する」の連用形
説明: 動作の接続形で、次に続く語と繋がります。
いる
品詞: 動詞
活用形: 一段活用・終止形
説明: 継続や進行を表します。
。
品詞: 記号(句点)
説明: 文の終わりを示します。
この解析では、文章のすべての単語について品詞と活用形、必要に応じた解説を付けました。各単語がどのような役割を果たしているかを詳しく理解できます。
以下のリンクから無料ですぐにご利用いただけます。
【重版出来】AIアプリをプログラミング不要で開発する書籍
ChatGPTでAIアプリを作って仕事で使いたい方と世界に公開したい方へ