![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68915841/rectangle_large_type_2_08bec82467dca46409576f9daf0d65c2.png?width=1200)
Photo by
mirecat
目標を立てよう ~2022年~
あけましておめでとうございます。
日本はもうすぐ年明けですかね。
2021年はnoteを書き始めました。
理由は色々忘れる年齢になった為に残しておこうと思った事と、他の人がどのような事に興味を持ち・感じ・考えているのかを知りたいと思ったからです。
皆さんのnoteをみて思ったのが、私は微妙な治安の国に駐在した事とコロナと言う事を言い訳にかなりメリハリのない2年を過ごしてしまった事です。
2022年は目標を立てます。
2018年まで5年間やっていたのを復活させます。今から思えばなんだかんだ言って健康・仕事・趣味と充実していたと思います。
1)自分の周りの各カテゴリーで目標を立てます。
カテゴリーと中身がアンマッチしてたりジャンルが違うくないってのもありますが、気にしません。(会社や学校に出す訳じゃないし)
2022年の目標は立てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1640949479684-eYy2vWinJ4.png?width=1200)
機密事項は塗りつぶしました。
2)年間計画を立て、結果を入れる。
2022年の計画も立てましたが、下は2018年のものです。結果を入れられるようにします。
![](https://assets.st-note.com/img/1640949593968-LL5Cy8LDbQ.png?width=1200)
トライアスロンに挑戦する予定だったので、出るなら真ん中くらいの成績をと思い建てた計画。トライスーツ買ってエントリーしたのにまさかの急な海外駐在でした。黒が目標で赤が結果。もちろん他のジャンルも月毎に刈り取り出来るように計画と目標を立てます。
3)最後は星取表です。
単純に「お前どうやねん」「やれんのか❓お前❕」っ自問自答します。
![](https://assets.st-note.com/img/1640950046027-i3yOVqZSHi.png?width=1200)
2022年は、自分で自分の成績を付けていきますよ。
では、Happy new year!