
Photo by
pitchinwith
【趣味】クラフトビール日記〜HAZY JANE〜
スーパーなどでも見かけたことがあるデザインではないでしょうか?
今回はBREWDOGです。

このビールは「IPA(インディア・ペール・エール)」です。
IPAの名前の由来は、イギリスがインドを植民地としていた時代のこと。イギリスからインドにビールを持っていくにも遠すぎるのでビールが腐ってしまう。そこで防腐効果があるホップを大量に使ってできたのがIPAなんです。
イギリスって連合王国ですよね。スコットランド、イングランド、ウェールズ、北アイルランを合わせてイギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)です。
オリンピックではイギリスとして参加するのに、サッカーワールドカップはイギリスとしてでなくイングランドやスコットランドとして参加しています。そこには歴史的背景が…
おっと、話がだいぶズレてきてしまいました。
時を戻そう
原材料:麦芽、ホップ
アルコール度:5.0度

HAZY(ヘイジー)は「濁り」が特徴です。このビールはトロッとしておらずサラッとしています。
香りはパイナップルをほんのり思わせるフルーティーな感じです。
IPAは苦味が特徴ですが、そこまで苦くなく飲みやすいタイプでしたね。
クラフトビールはコラボの楽しさもあります。BREWDOGは「MAN WITH A MISSION」とコラボしてましたね。

ロック🎸でオオカミ🐺な味がしたのでしょうか?
#そんなことあるかい
どんな繋がりなんですかね。
#誰か教えてください
あなたの好きなビール教えてください🍺
【関連記事】