自動で配信開始ツイートをする方法
「あっ、開始ツイート忘れてた」
Twitchで配信を見ていると、ときどき遭遇するこの状況。
配信開始時に自動でTwitterに投稿できたら楽なのにな~!
…あるよ。
というわけで、簡単に設定できる3つの方法をまとめました。
※現在、Twitter(現X)のAPI有料化に伴い、無料で使用できるツールがなくなってきています。今後情報が更新され次第、noteも更新します。
【StreamlabsOBSを使っている人向け】
色々ある配信ソフトの中でも、StreamlabsOBSをご使用の皆さんには、配信開始ツイートを忘れること自体が珍しいかも…?
何故なら、StreamlabsOBSは、”ツイート&配信開始”のボタンがあるから。自分のTwitterと連携後、配信開始前にツイート内容を編集し、配信開始をするだけ!
※現在はツイッターに飛ぶようになっています。
毎回ツイート内容を変更できるので、今日はこんなことするよ!というのを明示できてとてもよいですね~
(私は最初のころStreamlabsOBSを使っていたので、OBSに変えてからこの機能が使えなくて不便だなと思ってましたw)
じゃあ、StreamlabsOBS以外の配信ソフトを使っている人はどうすれば…?
大丈夫、簡単に自動ツイート設定できる方法が2種類あります。
お好みの方を選んで使ってくださいね。
【※有料化しました IFTTTで自動ツイート!】
一つがIFTTTという海外の便利ツールを使う方法。
英語だけど、クリックするだけなので簡単です!
まずは、ここのページを開いてね!
![](https://assets.st-note.com/img/1684067092670-VKpaqzpbRe.png?width=1200)
タイトルは『配信開始時に自動でツイートする』と書いてあります。
Connectをクリック!
![](https://assets.st-note.com/img/1684067092510-lEN6AEq68Z.png?width=1200)
使うための本人確認。
私はGoogleでログイン→本人確認ができると、次にTwitterの連携について出てくるので、どんどんOKしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684067092530-yOdPXjL27J.png?width=1200)
進めていくと接続が完了し、接続開始日などが表示されます。
これで、今後は配信開始時に『I'm now streaming on Twitch! Playing [ゲームの名前]』でツイートされます。
毎回違うゲームをやる配信者さんには便利な機能。
本当にこれで大丈夫なの…?と思ったら、Check the log~のところを見ると
![](https://assets.st-note.com/img/1684067092777-8YvW7Nml5T.png?width=1200)
こんな感じで、turned on になってたら大丈夫!
配信開始時にツイート以外のことを自動でやりたいなぁ…と思ったあなた!
サブスク課金すると自分でアクションを追加できます。
一週間無料トライアルもあり。
![](https://assets.st-note.com/img/1684067092950-H6yt4sKpNQ.png?width=1200)
このほかにも、IFTTTでは、インスタの投稿と同時に(インスタからの引用ではない)ツイートを行う機能など、いろんな便利ツールが揃ってます。
気になる人は見てみて!
【※機能廃止になりました StreamElementsで自動ツイート!】
みなさんお馴染みのStreamElementsでも、配信開始時に自動ツイートが可能です。ただし、こちらは決まった文言(とリンク)をツイートするだけです。
その日のゲーム/カテゴリは載りません。
※API有料化に伴い機能が廃止されました。今後更新があれば追って記載していきます。以下の説明は残しておきます。
また、24時間以内?(朝配信をして夜配信もする、等)だと、2回目の配信時はツイートされません。今後改善されるといいですね~
![](https://assets.st-note.com/img/1684067912921-5PTKEhuFLw.png?width=1200)
左メニューのその他→ソーシャルメディアから
![](https://assets.st-note.com/img/1684067912978-vKMTkSShqk.png?width=1200)
Twitterを選択。その他のSNSはまだ対応していません。
①連携します
②チェックを入れます
③開始ツイートを入力して保存
(設定したけどツイートされないって人は、もしかしたらモデレーター設定が必要かもしれない。自分のチャットに /mod StreamElements と入力してね)
”””完”””
これで「配信開始ツイート忘れた~」もなくなりますね!
ちなみに私はStreamElementsで配信開始ツイートをしてましたが、なんとなく今はしていない……こういう人間もいますってことで!!!