
【味玉】またひとつ趣味ができました🥚
どうも、おはようございます☀️
味玉愛好会副会長のyoshith_blogだ。

私はラーメンに必ず味玉トッピングするほどの味玉愛好家だが、驚愕の商品を手に入れた。
その名も!
"味付け玉子メーカ〜〜"(ドラえもん風)

会社の先輩から教えてもらったのだが、なんとダイソーで『税込110円』だ。安い!
こいつをこの歳になって初めて知る羞恥を晒してでも、みんなにぜひ購入いただきたい。
当然、味玉の作り方は鬼くそ簡単で
好みの茹で具合にしたゆで卵をセットして

好きなタレを容器に注いで

一晩くらい漬けとくだけで、
バチバチに美味い味玉の完成である。
このタレも重要な要素ではあるが、YouTubeで漁って出てきたレシピを共有すると
醤油大さじ3
酒大さじ3
みりん大さじ3
砂糖適当
鶏ガラの素適当
を混ぜたら完成となる。
完全栄養食とも呼ばれる卵を美味しく食べることでかなり満足度が高まるので、この味玉作りを継続的に実施したい。(料理も趣味にせいよ!とツッコまれそうだが)
おすすめの漬けダレレシピあったら教えてください〜☺️