見出し画像

鳥との会話もマナーが大事

鼻笛に出会って半年、2023年5月に森の民さんの鼻笛を手にしてからは、鳥の鳴き真似を始めてみました。ウグイス、トンビ、スズメ、少しずつ似てくると楽しくなってきました。近くの公園で印象的な鳴き声の鳥が気になるようになり、詳しい方に教えてもらって“ガビチョウ”だろうということがわかりました。初めはただ鳥の反応があることが楽しくて、鳥が鳴いていると思って驚く人に鼻笛を紹介できて嬉しい気持ちになっていました。

鳥に興味を持ちバードウォッチングをしてみたいと思って、YouTubeやネットで調べたりしているうちに、鳥の邪魔をしてしまうようなことになってはいけないなと思い、警戒されているのか、そうでないのかなど少しでもわかるヒントがあればと思って調べてみますが、情報としては乏しく経験しながら知っていくしかないのかなと思っているところです。

鳥の種類、鳴き声、特徴、生息エリア、マナー、知っているようで思っている以上に知らない事ばかりでした。ラッキーと思って興味本位で近づくのも良くないとか、知っていくうちに興味が深まってきています。まだまだ初心者ですが、少しずつ楽しんでいこうと思っていますが、ウォッチングだけではなく、音(鳴き声)を楽しんでコミュニケーションをとるのも、マナーを考えながら楽しめたらと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

もとさんとお互いさま
応援していただけると励みになります。いただいたチップは、活動費として活用させていただきます。ご意見だけでもいただけると嬉しいです。