![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156243601/rectangle_large_type_2_b9a67c198599e3c424f1baa33416cfa6.jpeg?width=1200)
【#毎週ショートショートnote】バンドを組む残像
週末は子どものスイミングスクールがある。
子どもをスイミングスクールへ送り迎えするのが私の役目で、子どもが練習しているときもずっと見守っている。
そのスイミングスクールには幼稚園で同じクラスの男の子も一緒に習っており、子どもたちが練習している間、その男の子のお父さんといつも談笑していた。
その男の子がスイミングを辞めたいらしい。
きっと飽きたのかなと思い、そのお父さんに聞いてみた。
「あいつ、他の男の子とバンド組みたいって言い出したんですよ。とにかくバンドバンドうるさくって」
え?幼稚園児でバンドを組む!?正気か!?
「だからあいつ、バンドの練習をしたいらしいんです。全く困ったやつですよ」
そのお父さんはスイミングを続けて欲しいみたいだが、男の子は本気でバンドをやりたいらしい。
たしかにその子のクロール姿を見ていると、ある音が残像のように伝わってくる。
なるほど、気迫は十分あるらしい。
そして~は〜ばた~くウルトラソウル!ハイ!!
(410文字)
この記事は、たらはかにさん企画【毎週ショートショートnote】参加記事です。
今回のお題は【バンドを組む残像】でした。
今回は無理だと思い降参しようと思っていました・・・全くアイデアが思い浮かびません😭
そんなとき、天から突拍子もなく「幼稚園児バンド」という単語が降りてきて、
次女 ✕ スイミング ✕ バンド ✕ B'z
という方式が脳内で生まれました✨️
・・・かなり苦しいですが(そもそもB'zは「ユニット」であって「バンド」ではない)、書き切ったのでもう良しとします(笑)
今回のようにたまたま舞い降りてきたから良かったものの、今後も同様の苦戦を強いられたらどこかで降参すると思います💦
余談です。
次女が現在年長さんですが、クロールを15メートルほど泳げるようになっており、親バカ丸出しで「おーーすごい!!」と驚いています。
自分は小学校3年まで全く泳げず、母親が見かねて近くのスイミングスクールへ半ば強制的に入れさせられたおかげで、バタフライ以外は泳げます。
泳ぎは一旦覚えれば一生使えますので、もし泳げない方がいらっしゃったらスイミングスクールへ通われても良いかなと思います。良い運動にもなりますしね✨
最後のオチは、皆さんご存じのB’zの名曲「ultra soul」ですが、念のためYouTubeを貼っておきます。
イベント企画運営のため裏お題はパスします😅
次回もよろしくお願いします🎵