![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28172059/rectangle_large_type_2_b934620f1ec2c30b45cf9ef5eed61c91.png?width=1200)
今日は、雑記です。
今日は書くことがない、、
一昨日二本投稿したので昨日はしなくていいかなあって。
と言いつつ、今日になってしまいました笑
現在、二つの無料連載を持っていますが、現在執筆中ということで今日は掲載できません。
でもこれは絶対やるって決めたことだから無理くりでも何でも書き上げて見せます。
とは言うものの、書くことはこれと言って何もありません。
最近の話?というと、
実は私とある事業に関するオンライン営業をしています。
やっているのだが、全然契約が取れない。
というわけで、少しだけ話しましょう。
オンライン営業は辛い
オンライン営業をやっていると途中で怪しまれて断られたり、ブッチされることがしょっちゅうです。
まず特定のサイトに求人を出します。メッセージをくれた人に交渉します。
これがなかなか上手く行かない。
その営業の中で、とってもショックだった一言。主婦の方から言われました。
「自分自身と家族が心配になるのでお断りさせていただきます。」
これを聞いて、
別にあんたの家族を巻き込むつもりもないし、心を蝕むつもりもねーよw
って思いながら、
「わかりました。何かありましたらいつでもご連絡ください。」
っと引き下がりました。
あんまりしつこくやってしまうと、訴訟もんに発展しかねないので引き下がって何かあれば連絡を待つのが常套手段ですかね。
話は変わりますが、今をときめく若手社長さんは100回ほど営業して、1回も契約成立しないことがしょっちゅうあるそうです。
ここで分かることは、営業や交渉は
断れて当たり前、ブッチされて当たり前
ということでした。
やはり数をこなすこと、こなして行く中で質をあげること。
まだまだ私は数も足りないし、質を全然かねていないということです。
最後に
今回は非常に短い文章になってしまいました。完全に雑記です。
もっと内容を充実させるためにこの記事に関しては修正と加筆をして行こうと思います。
どうかよろしくお願い申し上げます。
オンライン営業をやっている方。こちらの記事は参考になります。
いいなと思ったら応援しよう!
![よしポン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41511605/profile_e585f288f8b3783a76272b1693c1ac26.png?width=600&crop=1:1,smart)