![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21736850/rectangle_large_type_2_0440bf78ef27b924361a239f0796aa02.jpg?width=1200)
2020年3月28日の日記。
2020年3月28日。夜。
高校の時の友人とご飯を食べに行ってきた。
先週はラーメンを食べに行ったので、
今週は「肉が食べたい」となり、
炭焼きレストラン「WOODY」に行くことに。
実は、ここのWOODY。先週も行こうとしたのですが、ほぼ満席状態で入れず、泣く泣くラーメンを食べに行った(ラーメン屋さんに失礼ですね(^_^;))のですが。
今日はお客も入ってるけどいい感じに席も空いてる時間帯に行けたので無事にお店に入れました。
席に着くと直ぐにバイトの子が注文を聞きに来てくれたので、自分はいつも頼んでいる「ガリバーグ」というステーキとハンバーグのセットを頼みました。
もちろんライスは大盛で。
友人も同じものを注文していました。
料理が来るまでは、スープバーのスープとサラダバーのサラダを食べながら、仕事の話やコロナの話、機種変したての友人のスマホの話や絶賛ニート中の同級生の話なんかをしながら待っていました。
しばらくすると注文した料理をバイトの子が持ってきてくれた。
相変わらずのヴォリュームの「ガリバーグ」は美味しいんやけど、いつも、ライス大盛りを注文したことを後悔させてくれる。
まぁ、完食するんですけどね。
で、料理を食べ終わってまた他愛もない話をしていると新しい一組の家族連れのお客さんがお店に入ってきた。
両親に娘さんが一人。
この娘さん、なんかどっか見たことある子やなって考えてたら、勝手に厨房に入っていく姿や店長さんと気さくに話してる姿を見て、以前ここの店でバイトしてた子やっていうんを思い出した。
自分がバイトしてた店に両親を連れて行くなんて、自分やったら恥ずかしくてとてもやないけどできない。
けど、なんか楽しそうに店長さんに両親を紹介したり、料理の説明を両親にしている姿を見てたら、こういう事してみるんもええんかなーって思いました。
そんな一日でした。
おわり。
ーーー
ここまで読んで頂きありがとうございます!
よければフォロー、スキして頂けると励みになります!
いいなと思ったら応援しよう!
![葵屋クザン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22470295/profile_2e987a676600f88da93d2f8876983d3d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)