【都内】個人的におすすめのクラブフィッティング
以前Noteで素人はクラブフィッティングなんて受ける必要なしと書いた事がある。
しかし、今は撤回したい。
フィッティングはちゃんとしたところでなら受けた方がいい
私は始めたばかりの素人時代にも受けたし、多少上手くなってからも受けた。
そんな私がフィッティングをうけてよかった所と、全くおすすめできない所を書いていく。
とはいえ、完全に私見なので、万人に通用することでもないと思うので参考程度にしてほしい。
私がゴルフ人生でフィッティングを受けた順に書いていく。
※おススメ度を★で表現する。MAXは5
ゴルフ5新宿プレステージ
おススメ度:★★★☆☆
今WEBサイトを見ると、インソール、サングラス、グローブ、、、と色んなフィッティングサービスがあるが、当時はクラブフィッティングだけだったと思う。
有料のフィッティングで個室でフィッターの方とマンツーマンでフィッティングをしてもらった。
当時は何も知らなったので、本当に言われるがままふむふむとフィッティングを受けていた。計測器を使い、飛距離だけでなくクラブパスなどの数値をもとにフィッティングを進めるスタイル
説明もわかりやすく、コミュニケーションも気持ちよかったが、結局買わなかった。
買わなかった理由としては単純に高いと感じた(ゴルフクラブは全部新品でカスタムシャフトとかすると本当に高い)
ユーティリティとか打ってもいないクラブ、シャフトがセットに含まれていて不信感があった。(シャフトの流れとか調子と重量で合わせるとがあるのはわかるが)
まぁまぁよかったが、結局買わなかったという形だ。
ちなみに、数か月後くらいに、無料の通常診断(試打のようなもの)で同じフィッターの人が担当になったのだが、私の事は忘れていたようで有料の時とは違ってあまり態度は良くなく終始早く終わらせたいような雰囲気で、フィッティング結果も全く違うクラブとシャフトを勧められた。
買わなくて本当によかった。
とはいえ計測器なども使ってまぁまぁちゃんとしていたし、有料フィッティングの際にお勧めされたシャフトなどは、実際結構合っていた。
大手の量販店だし、そういう所で信頼できる人にはいいかもしれない。
ゴルフパフォーマンス秋葉原店
おススメ度:★☆☆☆☆
全くおすすめできない。
フィッターが徹夜の飲み会明けのようなテンションで、全くやる気を感じられなかった。
計測器も、これから紹介するフィッティング店と比較しても安価なものを使っているし、シャフトも全然打たせて貰えなかったが、おすすめのセッティングが出てくる。(打ってもいないクラブも含めて)
しかも、あとにも先にも私に先調子のシャフトを勧めてきたお店はここだけである。
感覚的にも全くあっていなかった。
やたらWEB広告にはお金をかけているようなのが見えるが、シャフトの品ぞろえや計測機器への投資などは微妙でフィッターの腕も微妙なので、本当におすすめできない。
大量に費用を投下しているだろうWEB広告に騙される人がいないことを祈る。
大蔵ゴルフスタジオ
おススメ度:★★★★★
都内だとかなりおススメしたいフィッティングである。
計測器をフィッティング時には使わず、どんどんシャフトを変えて打っていくスタイル。
こちらが打っているスイングを見て、おススメのシャフトをレコメンドしてくれるし、それが本当にいい。
計測器は使わないので客観的な指標ではないが、本能的に本当に打ちやすいクラブが選べる。
しかし、ここでは(ワンレングスアイアンを馬鹿にされたため)買わなかったのだが、、、
紆余曲折あり、私は今ここでおススメされたシャフトを使っている。
色々使ったが、ここでフィッティングされた結果のシャフトに戻ってきてしまった。
ワンレングスアイアンを馬鹿にされたので、私は2度と行かないが、クラブで悩んでいる多くの人に一度は行ってみて欲しいと思っている。
PGAスーパーストア入間店
おススメ度:★★★☆☆
可もなく不可もなくと言ったフィッティング
普通にトラックマンで計測して、いろんなシャフト変えて打って、、、
無料だしいいのでは?というくらい。
ちなみに、私は初めてフィッティングでドライバーを買った。
ここまでフィッティングを受けても全然買わなかった自分だが、この時ドライバーを買った。
特によかったわけでもないが、なぜ買ったかというと、その時ドライバーを持っていなかったから。
練習でドライバーが割れてしまって、4か月くらいドライバーなしでゴルフをしていたが、そろそろ欲しいなと思っていたので買った。
そのフィッティングがよかったわけではないので、すぐにシャフトは変えたが。
ただ、あまりこういう所ではおすすめはやはりできない。
本当に合うものではなく、売りたいものをフィッティングの結果として提示してくることが多いなと思った。
KBS GOLF EXPERIENCE TOKYO
https://kbsgolfxshafts.jp/
おススメ度:★★★★☆
すごくおススメ。
今はわからないが、当時は無料でフィッティングをしてくれ、トラックマンを使って計測もしてくれる。
フィッターの方も親切で適切な提案をしてくれる。
実際に私も2年くらいkbsツアーを使った。
全く押し売りされず、なんで売ろうとしないのか?と聞いてしまったくらいだ。
そうすると
「日本では知名度がまだ低いから、多くの人に体験していただいて、広がってくれればいいと思っている。うちでもリシャフトはできるが、ほかでやっていただいても構わない」
というスタンスで全く押し売りされないので、気持ちよくフィッティングを終えられる。(まぁこういう所の方が稀だが)
結果的に私もkbsツアーを2年ほど使った。
かなりいいのだが、星4つの理由としては、KBSしか打てないから。
他のシャフトはもちろんないので、本当に合うものを探すという意味では弱いかなと思うが、かなりおススメではある。
ミズノパフォーマンスフィッティング
ゴルフプラザアクティブ AKIBA
おススメ度:★★★★★
フィッティングでおなじみのミズノ。
色んなシャフトというよりも、センサーをつけて、スイングテンポやしなりから合っているシャフトを出してくれるスタイル。
個人的にレポートのようなものを出してくれるのが好きなポイント。
フィッティングしてもらった結果もよく、2年くらいここでフィッティングされたシャフトを使っていた。
ここも難点はミズノのヘッドしか選択肢にないことだが、シャフトはわかるので他で替えることも可能。
ただし、やはりヘッドとのマッチングは重要なため、フィッティングで提示されたクラブがベストパフォーマンスを出せる事は明らかであると思う。
私の場合はワンレングスアイアンがミズノにないからあきらめるしかなかったが、、、
フィッターの方も穏やかにコミュニケーションを取る方で、初めての人にもおすすめできると思う。
4plus fitting labo & golfsalon
おススメ度:★★★★★
個人的に一番おすすめのフィッティング。
ミズノでフィッティングされたシャフトをずっと使っていたが、左に巻いてしまうたまが出やすいこと。
球が高く、打ちだし角、着地角を落としたいという悩みがあり受けました。
そして、ここでドライバーとアイアンのシャフトを全て変えた。
まずギアーズでシャフトがどのように負荷がかかっているか計測してもらい、そこから診断を受けるが、ドンピシャな指摘をもらいました。
スイング的な問題も指摘されながら、私のクラブの使い方や傾向から合うシャフトを出してもらい、そこから合うものを選んだ。
自分の感覚とも合っていて結果もよくなった。
余談
4plusでフィッティングしてもらった結果のシャフトが3年以上前にフィッティングを受けた大蔵ゴルフスタジオと同じでした。
大蔵ゴルフスタジオはギアーズなどを使っていたわけではないですが、フィッターの方の技量で見抜いていたと思うのと本当にすごいんだなと思います。
しかし、4plusではワンレングスアイアンでも快くリシャフトを引き受けていただきました。柔軟に対応いただけるので私は4plusでのフィッティングの方がお勧めできます。
ゴルフテック池袋店
おススメ度:★★☆☆☆
フィッティング無料体験できるという事で、特に悩みがあったわけではないですが受けてた。
レッスンは非常によく満足度があったこと。
ミタナラバコウタロウ(※youtube)でもフィッティング取り上げていたので、ゴルフテックのフィッティングに興味があったというものあった。
結果としてはいまいちで、人には勧められない。
まず、シャフトやヘッドのラインナップが少ないです。専門でやっているところに比べると見劣りしてしまうのは否めない。
あと何より、フィッターの方のやる気のなさに驚いた。
仕事楽しくないんだろうなぁというのがビシバシ伝わってくるコミュニケーションでやる気が感じられない。
計測器はGC4を使っていたが、クラブフェイスにシールを貼ってくれもしないし、何球か打って、計測の単位がマイルになっていたのでメートルに変えてくれないか?と言った所、
「あぁ本当ですね、変えます」
って気づいてなかったんかい!と突っ込みたくなった。全然見てなかったんだろうな。。。
確かに無料で受けているのでクレームとかはないが、、、無料体験って営業活動的な意味があると思っている。
次回アイアンのフィッティングも受けてみようと思わせたりとかの営業活動だと思うが、こんな態度でやるのであれば全く意味ないし逆効果だなと思う。
ちなみに、後日池袋店のHPを見ると、その方の名前はなくなっていたのであのやる気のなさは納得できた。
最後に
いろいろ書いたが、これらはあくまで私が体験した時の話である。
同じ店でも今はサービスが良くなっている可能性もあるし、人が違えば結果は変わるかもしれない。
ただ、やはりゴルフクラブは高いし、フィッティングも安いものではない。
なので本当にいいところでフィッティングは受けた方が長期的にゴルフ人生が豊になると思うので参考にしてみてほしい