優先順位に「健康」って入ってますか?
4月22日 木曜日
皆さんこんばんは 今日もまた暑い一日となりましたが、体調はいかがでしょうか?
気温が安定してきて、暖かくなってきているのもあり、比較的体調的にはいい傾向の方が増えてきているような気もする今日この頃
しかし、花粉などにはそんなことはつゆ知らず、猛威を振るっておられるようです
昔は花粉症なんてものはほとんどなかったはずですが、この今の食生活やら環境やら、その他色んな因子があって爆増しました
いつかそれを解決できるように、治療プログラムや食事プログラムを摂り入れて、かつストレスを感じない場所で治療を行えるような施設を作りてえと密かに考えておる一鍼灸師でございます。
さて、そんなこんなで今日も本題
「優先順位は仕事だけのものではない」
ということに関してお話していきます
よく、優先順位をつけて行動をしていきなさいと、仕事のことに関して良く言われたりしておりました。
タスクをつけて、どれを優先的に消化すべきかを順位付けをしてから取り組む、終わったタスクは横線引いて優越感に浸る。
みたいなこと良くありました、今もまぁしてはいるんですが
きっとみなさんもしたことあったり、今もそんな感じで優先順位つけたりしてるかと思います。
それを日常生活においてもしてる方も多いと思います。
家のことだったり、家族のことだったり、自分のこと、それからお金の支払いや、友人との食事、遊びの約束、自分の趣味の時間・・・
それぞれにあなたにとっての優先順位ってあると思います。
自分の時間が一番優先順位高かったり、家族のことを優先していたり、はたまた友人との約束が何よりも優先だったり
ほんと千差万別、十人十色だと思います。
それともう一つ、あなたの「健康」に関する優先順位ってどのあたりかお考えでしょうか?
仕事のことや、家族のこと、自分のこと、優先順位を考える中に「健康」というワードが入っていますか?
そもそもご自分の身体のケアって定期的に行っていたりしていますか?
年齢が若い、20代とかの方はあまり優先順位は高くないでしょうし、そもそもあんまり考えたことないって人も多いと思います。
でも、今の状況を見てください。
コロナが収まらない、どころか人数が増えているという現状。
コロナが変異殊じゃないかとのうわさもあって、コロナが強くなっているという可能性ももちろんありますが
それ以前に私たち日本人の免疫力が全体的に低下しているからではないかと、思うのです。
まだ、諸外国に比べればましな状態ではあると思いますが、このまま放置していてはいずれ「かの国」のような事態になる可能性も十分に考えられます
今、この時こそ、改めて「健康」というものを真に考えるべきなのだと
健康を形づくる、土台となるもの、要は免疫を上げるために必要なものは「食」です。
サプリメントとか、薬とかではないです「食」です
そうあなたが毎日食べているものです、それがあなたの礎となり、健康というものの土台となるのです。
今までも何度も書いてきましたが、結局食べ物を疎かにしてはいけません
どれだけ世界がすすみ、栄養に関する知識や論文が発表され、技術の進歩により簡単に栄養が摂れる方法が発明、進化していくとしても
それではだめだと思うのです。
もちろんそのような技術や進歩に携わってくださっている方々には非常に頭が下がりますし、サプリや薬を否定しているわけではありません。
あくまでこれは「健康」という土台があってこその「補助」の役割だということです。
健康が崩れたら薬が必要じゃないか?と
今の世間のイメージではなるかと思いますが、そうじゃない。
健康が崩れたら食を見直すべきなんです、食を見直したうえで薬を使うべきなんです。
順番が違うのです。
まずは「食」を考えましょう、いつも何を食べているかを考えてみましょう
「健康的な食事をしている!私は健康だ!」と豪語しておられる方も今一度よく確認してみてください
~添加物はどうですか?
~バランスはとれていますか?
~使われている食材は信用できる生産地でしょうか?
そんなの知ってるよというものもあるでしょう、しかし
ー外食時の添加物の記載の必要がないとか
ー輸入時に防腐剤を使うものがあったり
ーそもそもの食材と内臓の相性ってのもあったり
きっと知らないことも多いはず。
『じゃあどうすればいいの?』と思われるでしょうが
まずは「知ろうとすること」です
本でも、ネットでもなんでもいいです、「知ろうとして」ください
色々なものを見てください
そうすると本当の情報が溢れていることに気づくと思います
そして次に情報を選別するのです
ーその情報はどこから仕入れたものなのか
ー情報源は信頼のおけるところなのか
などです、論文から引っ張っているのならその論文の発表元だったり、発表した場所だったりです。
正直ネットに書いているような「無料」で仕入れることができる情報は信頼性が薄いものがほとんどです
私もできるかぎり「有料」で「優良」な情報を多く仕入れたいと思って、「自己投資」だと思って、いろんな情報に触れるようにしてます。
まだまだ皆さんに胸を張って言えるレベルではありませんが
既にその膨大な情報を収集して、それを提供してくれている方も多くおられます。
論文を読むのなんか実際してみたら膨大な時間も、もはや探すだけでめちゃ苦労するんです。
それをすでにしてくれて、しかもその情報を余分な部分を省いて必要なところを提供してくれている方も結構多くなっています。
そういう「ちゃんとした」情報を仕入れることです。
そうすることで、まずは「食」をととのえるための知識を、装備を手に入れることが何より大切です。
もうこれからは自分の身は自分で守らなければなりません、家族のことはあなたが守らねばなりません。
私たちも皆さんの健康のために「治療」という方法、鍼・灸を用いてあなたが持つ免疫力を最大限活用できるように「お手伝い」をさせていただいていますが
その大元の力の源はあなたの「食べているもの」なんです。
そこをぜひ改めて意識をしていただく。
そこを生きる上での「優先順位トップ」に持ってきてほしいのです。
あなた自身が人生を楽しむために
あなたの家族が楽しく過ごすために
なによりあなたが元気でなきゃいけません
そのために、私はしつこく言い続けます
これからも言い続けます、先に行っておきます「ごめんなさい」
食です!
私たちは「食べたものでできている!」
正直私たちの仕事は+αです、メインじゃない。
食べるものさえ素晴らしければ、人間はめちゃくちゃ強いんです、コロナになんか負けないんですよ、本来の力を発揮できていれば。
人間の本来の力を呼び覚ましてやりましょう
そしてコロナに勝って、また笑顔で酒を飲みましょう
ではまたお酒の席で・・・なんつって
最後までご覧いただきありがとうございました
これからもよろしくです!
===================
【完全予約制】ユミエパルス鍼灸院 院長 平野 要範
大阪府大阪市西中島※詳細はご予約いただいた方にお伝えさせていただきます。
TEL 06-6195-6458 ※FAXを経由いたしますので、7コール程お待ち願えましたら音が変わりますので、それまで我慢お願いします!
ユミエパルスという脈診を用いて、患者さんの身体の情報を読み取り、本当に弱っている臓器や今のお身体には合わない食、逆に食べてほしい食をお伝えします。
治療は症状だけを見るのではなく、その大元である原因に対して的確に施術を行います、鍼・灸・手技を用いてあなたの身体の内面を整えていきます。
食養生に対する診断シートもお渡ししますので、施術が終わりましたらお家での食養生により、さらなる健康サポートを行っております。
ユミエパルスセミナーを随時開催しています。
「自分の体調を自分で確認する」「家族の健康管理に役立てる」
「今の仕事でクライアントへのサービスのクオリティを上げる」
「健康になる食事を知りたい」
等々、施術を行う方のみならず、一般の主婦の方やほかの業種の方にもお受けいただけるセミナーでございます。
鍼灸師や柔道整復師向けのセミナーは毎月第四日曜日に開催。
その他は随時受付をしております、いつでもご質問ご連絡お待ちしております。※詳細は資料をお送りさせていただきますので、ご要望であればお送りさせていただきます!
=============================