マクロレンズでアダンソンハエトリ
こんにちは。
※まず、注意事項です。
こちらのnoteでは、虫のアップの写真を複数枚載せております。
虫が嫌いで嫌いでたまらない、という方は、戻られることをおすすめします。
これより下は、クモの寄りの写真でいっぱいです。
少し前に、100均にてスマホ用のマクロレンズを入手しました。物体を至近距離で撮影できる、大変すてきなレンズです。
買ってすぐは、苔や自分の肌を撮影して、身近にあるけど普段見ることのない物の形状に、驚き楽しんでいました。
それからしばらく放置していたのですが、先日、自宅にてハエトリグモの死骸が転がっているのを発見し、これは絶対に撮りたい!ということで、今回の投稿となります。
アダンソンハエトリは民家でよく見かけるので、みなさんもご存知かもしれません。
ピョンピョンと跳ねながら移動する、あのちいちゃいクモです。かわいいですよね。
では載せていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693559098009-Osl1pVygN0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693558980450-QqhaXe3GD8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693559043906-96ENXdgdJn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693560689926-xv3lAGGemy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693560801213-y8ZX3bnENq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693560851331-z32hISgpTJ.jpg?width=1200)
いやぁ、マクロレンズ、素晴らしいですね。
こんなに綺麗に撮れて大満足です。
というわけで、アダンソンハエトリでした。
ここまで見てくださってありがとうございます。
また何か撮影したら、こうやって投稿しようと思います。
それではまた。