【4話め】黄色いスポンジ穴だらけ
らくさんへ
お手紙拝読しました。まだ梅雨ですね。
梅はなんとなく匂いとか苦手なのですが、雨は好きです。
雨がふると、くるりというバンドの「ばらの花」という曲を思い出します。
雨降りを言い訳に(?)なんとなく行動しないという出だしがなぜか印象に残ってます。なんか、雨、というのは日本の曲でそんな感じの使われ方が多いと思います。井上陽水の「傘がない」とか、RAINDROPS KEEP FALLIN'ON MY HEAD / B.J.THOMASとか。
苺大福にそういう見せ方をする発想はありませんでした。なるほど。
ほかの和菓子とか、パンとかでも使えそうなアイディアですね。ウーパールーパーの実物は見たことはありませんが、友人の顔がウーパールーパーに似ているので親近感はあります。
バーはなんとなく雰囲気に酔いたいときに行ってます。人にお勧めできるほどの知識・経験はありませんが、信頼できるお店を見つけることができたら、通ってみるのもいいかもしれませんね。自分がリラックスできるテリトリーを増やしていくのは楽しいことだと思います。
カルーアの割り方はミルク以外やったことないですねー。リキュールをそのまんまストレートで飲んじゃう人もいるらしいですが。よっぽどお酒に強くなければお勧めできませんね。
大江健三郎は学生時代に何冊か読みましたが、面白かったです。短編が特によかった。医学生みたいな人がアルバイトで遺体を整理する話とか。
あと、「芽むしり・仔撃ち」とか「空の怪物アグイー」とか。
タイトルがすごいですが、中身は純文学してます。
お姉さんがいらっしゃるんですね。すると、妹なんですね。らくさんはどちらかというとお姉さんタイプかと思っていたので意外でした。妹か弟がいそう。(偏見)
ボソッと喋られるんですね。(未確定)
後輩さんからのメッセージだけだと(手紙に書かれている情報だけだと)常にボソッと喋っているわけではなく、面白いことを言うときだけ(個人的にくすぐったい文章)ボソっと喋られるんじゃないかと思いました。(推測)
シャイなんですね。(余計)
漫画好きです。映画も好きですし、小説も好きですし、テレビ番組もYOUTUBEも好きです。少女漫画もいくつかのタイトルは全巻読みました。
フルーツバスケットとかNANAとかとなりの怪物くんとか君に届けとか。
鬼滅の刃は妻が集めているので自宅にあるにはあるのですが、なんとなく読んでません。そのうち読もうと思います。
漫画は場所とりますよねー。とある事情により、僕は数年前に所持している本をすべて売り払い、今はすっかり電子書籍派です。それか図書館で借りてくる。
ウサギと亀のお話は、継続は力なり的な教訓をはらんでいるのでしょうが、僕の周りには努力を怠らないウサギみたいな人がたくさんいます。亀タイプの僕は土中に潜るか空を飛ぶかアイディアで勝負しないとならないので大変です。話がブレましたね。失礼。
ダーウィン!進化論!遺伝的アルゴリズム!突然変異!
僕はある事情で1年間くらい遺伝的アルゴリズムを工学的に応用する研究のお手伝いのようなことをしていたのですが、進化論は面白いですね。記事の内容は正直あんまり腑に落ちないですが、遺伝的アルゴリズム(生物が環境適応、自然淘汰、突然変異により個体数を増減させることをモデル化したもの)がデザイン選択や解析手法に用いられていることは嘘ではないです(あんまり人気はないイメージですが)。なぜ僕の経歴がわかったのでしょうか? らくさんの慧眼に脱帽です。
耳鳴りですか。夢野久作「ドグラマグラ」の冒頭を思い出しました。
気を付けた方がよさそうです。
アンドロイドのパターンの場合は、海外SF映画に星のように例がたくさんあるので逆に挙げにくいですが、これまで見た中で一番、アンドロイドである絶望や悲哀をうまく表現できてたのは「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」(映画)だと思います。
どちらの場合でも刺激的な人生を送れそうなのでらくさんが羨ましいです。
P.S.
昨日、セミ / ショーンタン著(絵本)を読みました。面白かったです。
なんか、らくさんが読んでそうな本だなと思ったので追記。(私見&余計)
よしむらより