![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170642234/rectangle_large_type_2_bb4ed2bc59a6bcf3e372ef339fc5204c.jpeg?width=1200)
元気は50
3日ぶりに外出し、外食した。恐ろしい。
用事がなかったわけではないのだが、キャンセルできるような用事だったので、全て見送った。
「元気」が50だとすると、30から40の間を行き来していた。
外出して用事をすませられないわけではないけれども、行っていたら帰るころには20くらいになっている可能性が高かった。
感染症が流行している中、そんな明らかに抵抗力が低下している状態で外に出るのは、ちょっと嫌だった。
無理をしない。
がんばらない。
「元気」の50の前後、45から60くらいの間にある時じゃないと、外出はしんどい。
避けられない用事があるのであれば、30から40くらいでも外出する。それでもそこから急に悪化するということは、ほとんどない。
でも、避けられる用事であれば、できれば45以上の数値は欲しい。
そんな時はなかなか訪れないので、避けられる用事しかない日は、大抵家にひきこもる。
こうして、3日ぶりの外出となった。
今日とて数値的には30から35くらいだった。でも、ここで外出しないと、ちょっとまずいと思った。そもそも、食料が限られてきていた。
結果、帰ってもだいたい35から40くらいの元気度だったので、こうして文字をつづれている。
まあ、いい方である。
1月25日(土)に対談イベントを行います。
さっぱり人が集まっていないので、奇特な方、何卒ご検討ください。
吉村ジョナサン/作家・マルチアーティスト
1984年山形県生まれ。山形大学教育学部、東京福祉大学心理学部を卒業。高校で国語教師を13年間務めた後、不登校専門塾や通信制高校、日本語学校、少年院などで働く。エッセイや詩の執筆、卓上木琴による即興演奏、抽象画、舞踏、など多方面で活躍している。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉村ジョナサン(作家)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166147626/profile_e72e89e08691788b6762f49adc5c4418.jpg?width=600&crop=1:1,smart)