
年末のセルフエステ② -ボディケア編-
お仕事がお休みに入って、大掃除などで忙しくされている方も多いのではないでしょうか?つい自分のケアは後回しになりがちですが…せっかくの新年、美しく迎えましょう!前回のフェイシャルに続いて、今回はボディ編です!
ボディケアも抜かりなく——冬の乾燥対策
お顔だけでなく、体全体のケアも大切です。特に年末は外出の機会が増え、お肌が乾燥しやすくなります。以下のポイントを取り入れて、全身潤い肌を目指しましょう。
(1)入浴で血行促進
シャワーだけで済ませていませんか?年末はゆっくり湯船に浸かって、体を芯から温めましょう。天然成分の入浴剤を使うと、リラックス効果がさらに高まります。
(2)ボディスクラブでツルツル肌に
お風呂上がりの肌は柔らかく、古い角質が落としやすい状態です。ひざや足裏などにボディスクラブを使って優しくマッサージすると、肌がなめらかになり、その後の保湿ケアが効果的になりますね。
(3)たっぷり保湿クリーム
ボディ用の保湿クリームやオイルを使い、乾燥しやすい部分を重点的にケアしましょう。ひじ、ひざ、かかとなどはもちろん、肩や背中も乾燥してますよ!温めた手で塗ると浸透がよくなります。
心を癒すリフレッシュタイムにも!
セルフエステは、単にお肌や体のケアだけでなく、心を癒す時間でもあります。年末の忙しい時期こそ、意識的に心のリフレッシュも行いましょう。
深呼吸を取り入れる:短い時間でも、深く息を吸って吐くだけでストレスが和らぎます。
楽しい時間を思い返す:1年を振り返って、楽しい出来事や感謝したい人を思い浮かべると、自然と心が温かくなりますね。
お気に入りの飲み物でリラックス:ハーブティーやホットチョコレートなど、好きな飲み物を味わいながらリラックスしましょう。
年末こそ自分を大切に
年末は何かと忙しい時期ですが、そんな時こそ自分のためのケアを忘れずに。セルフエステは特別な道具や高価なアイテムがなくても、少しの工夫で気軽に始められます。
自分を癒す時間を持つことで、心も体も元気になり、新しい年を明るい気持ちで迎えられるはず。ぜひ、今日から「年末のセルフエステ」を取り入れてみてくださいね。心と体が、きっと喜んでくれるはず!