ライフオーガナイザーYOPPY

2022年にライフオーガナイザー1級の資格を取得しました。 学びのアウトプットのために…

ライフオーガナイザーYOPPY

2022年にライフオーガナイザー1級の資格を取得しました。 学びのアウトプットのためにnoteを書き始めます。 40代の2児の母です。

最近の記事

判断と決断と実行

断捨離や片付けが苦手な人って、決断をするのが苦手らしいです。 みなさんはどうですか? 確かに「捨てる」とか「買う」という行為は、そこそこの決断力を必要とする。 2年前購入したリビングダイニングの椅子のファブリックが汚れてしまって、新しい椅子が欲しいなと思っていたところ ネット限定セール!!!と目にした。 ここで決断を先延ばしにしたら、機会損失になる!!!と思い購入を決断。 いま使っている椅子を手放すには、粗大ゴミに出さねばならず 今回の再調達コストを考えれば2年前に

    • 引っ越しは身軽になるチャンス

      いまの土地での暮らしも2年経って落ち着いてきたところですが、 またまたこの春に引っ越しをすることになりました。 引っ越しは嫌でもモノと向き合う作業なのでここはチャンス!! なんとなくで買ったモノを手放してもっともっと身軽になるぞー!!! と燃えていますが引っ越しってなかなかエネルギー使いますよね。 フルーツサンドでも食べて、頑張ります(笑) 人がモノを捨てられない理由って掘り下げると「過去への執着」と「未来への不安」の2つなんですよね。 この2年間、またいつか使うか

      • 自分自身の情報整理

        今回、子供が帰国生入試を受けるにあたって面接があった。 面接で現地での生活のことなどを聞かれるらしいということで 写真を見返して子供とたくさん会話をしたのだけれど 写真を整理してあるとこういう時にもさっと出せて役立つ!!と実感。 写真は見返してこそ意味と価値があるモノだと思う。 単に撮りためた膨大な写真がただただあっても意味がなく。 大事なのは厳選したお気に入りの写真だけをときめく状態で残してあること。 スマホにたくさん入っている膨大な動画も同じく。 動画を見ながら

        • 片付けは人生の棚卸し作業

          気がつけば前回の投稿から早1ヶ月と10日も経っていました。 子供の中学受験があったので、そのサポートに専念したら あっという間の日々でした。 この週末に今までの塾のテキストなどを片付けました!! スッキリー!!!笑 テキストを1冊ずつ手に取り「4年生の時はこんな気持ちだったな」とか 「このテストの時に先生にかけてもらった言葉が嬉しかったな」など子供とゆっくり片付けていく時間は、受験生活の棚卸し作業でした。 片付けたことで、これからの夢や目標を再確認することができたと思

          スタバとお家どっちが勉強はかどる?

          今日は街のショッピングモールもまだまだお正月の雰囲気で人で賑わってた♪ スタバの前を通ると学生さんらしき方々で満席だった。 受験生かな?? そこでふと私は考えた。 スタバより、自宅が1番集中できるし落ち着けるという環境を整えてあげたいな って。 私は自分の家、部屋があまり好きではないタイプだったのでカフェが大好きである(笑) カフェでの勉強を否定しているわけではなくって、どこでもどんな環境でも勉強に集中できることが理想的なのだけれど 自宅が1番!!と言える環境

          スタバとお家どっちが勉強はかどる?

          ないがしろにされていると感じる件

          ライフオーガナイズを生活に取り入れて 基本的には家族も共感してくれているのだけど たまにモヤモヤすることがある 特に子供たちよりも夫に対してモヤる 今日は大好きなSHOPの1つアクタスが新春10%オフセールなので 一緒に行って来たのだけれど新春早々モヤった(笑) 私は以前からウォールミラーが欲しくてずっと検討しているのだけれど それを知っているのに夫は私にこう言い放った 「そんなの買っても結局いらなくなるんじゃない?」 もうねもうね一緒に買い物してもつまらないし なー

          ないがしろにされていると感じる件

          ときめきのある人生

          小学生の我が子たちに、「ときめきのある人生」を生きてほしいって思う。 そのために、まずはまずは 終業式前からチラホラ持ち帰ってくる学用品の整理や片付けをきちんとすること そして生活リズムの変わる冬休みのタイミングでジタバタしないこと なーんて理想を描いているのだけど 今年もやっぱりジタバタ、思う通りにはいかずで 気がつけばクリスマスも終わり、鏡餅をなんとか飾った今日 まだ理想通りではないとはいえ、去年よりいい! 成長してる!!自分も子供も褒めよー!! モノや情報、

          自分が望むパフォーマンス

          自分が望むパフォーマンスが実現できる状況・状態のために何が大切か?と聞かれたら何と答えますか? 私は即答で睡眠です!! もともと睡眠が多めに必要なタイプでしたが、40代になってますます睡眠の大切さを実感しています。 8時間はお布団の中にいたい。 それを叶えるにはやはり『時間のオーガナイズ』が必要です。 最優先に『睡眠の時間を確保』すること、これ大切です。 身体にも精神的にもとってもいいです。 自分の望むパフォーマンスが実現できるように、毎日の睡眠をきちんと積み重

          自分が望むパフォーマンス

          人生に喜びや彩りを与えてくれた存在

          それはまさに子供たち。 親になって大変なこともたくさんあるけれど、それ以上に子供たちが私に与えてくれる喜びがとてつもなく大きい。 子供たちの存在は、私の人生を彩ってくれている。 「大好き大好き」って伝えてくてくれる子供たち。 字が書けるようになってからは、「大好き大好き」とか「ママの味方だよ」とかってお手紙を毎日書いてくれる。 これはとてつもない幸せ。 何者でもない私の自己肯定感を高めてくれた大切な存在。 生まれてきてくれてありがとう♡

          人生に喜びや彩りを与えてくれた存在

          あっという間にキャパオーバー

          感受性が豊かで、インプットが多いわたし。 ストレングスファインダーで1位の特性が「収集心」とわかった時、 とても納得しました。 気がづくと情報を集めてしまうし、集めた情報から知ったモノは欲しくなってしまう。 欲望のままに買っていたらあっという間にキャパオーバーしてしまう!! 情報も頭の中にいっぱいで消化不良になってしまう!! 情報はこのnoteにどんどんアウトプットしていきたいと思います。 シンプルな思考とシンプルで大好きな暮らしを手に入れて ハッピーライフ送って

          あっという間にキャパオーバー

          日常のちょっとした課題

          ライフオーガナイズを学んでからの変化として、 普段の生活の中で、いまあるものを工夫してよりよくするようにはどうしたらいいかな?とあれこれ考えるようになったな〜と思います。 日常のちょっとした課題に対して、好奇心を発揮してあーだこーだ考えていく。 よりよい暮らしや人生が送れるように 持ってるものを活かさなきゃもったいない♪ いまあるものをまずは大切に だってそれは過去に他ならぬ自分自身が選んだものなのだから

          日常のちょっとした課題

          子育ては自分を育むこと

          11歳と8歳になる2人の子供を育てています。 「子育ては自分を育むこと」だなぁって最近よくよく実感しています。 ある種の修行でもあり(笑) 0−9歳くらいまでの子育てと10歳以降の子育てはフェーズが変わるなぁと思っているのですが、みなさんはいかがでしょうか? 物理的に大変で修行のようだった時期を経て、最近は精神的に大きく成長させてもらっていると感じてます。 2人の子供に恵まれたことに心から感謝して、生きていくために必要なオーガナイズを一緒に育んでいこうと思います!!

          子育ては自分を育むこと

          サンタさんにお願いするその前に

          モノで溢れている現代社会。 片付けを通して、子供たちにも自分の価値観でモノを選択することを大切にして欲しいと願っています。 小さい頃からモノの選択を繰り返していく中で、自分の選択や行動に自信が持てるようになっていくと思う。 「私はこんなことがスキ。こんなモノがスキ。」と自分自身の価値観を知って欲しい。 サンタさんにあれこれお願いすることを考えるその前に いまあるモノを残すのか手放すのか なんとなくではなく、よくよく考えて スキなモノに囲まれてハッピーを大切にできる子

          サンタさんにお願いするその前に

          人間関係のオーガナイズ

          ライフオーガナイズを学んで時間の使い方や習慣について、しっかり思考するようになった。 そうすると人間関係についても考えるようになった。 いま引っ越して知り合いも少ない土地に住んでいて、いい意味での孤独な時間を過ごしているから考えることができているというのもある。 私は人に興味があり、人の経験談を聞いたり情報を聞くのが好きなので、なんとなく人といつも一緒に過ごすという行動習慣のタイプだった。 それはそれで楽しかったのだけれど、いい意味での孤独な時間は、自分の料理のスキルなど

          人間関係のオーガナイズ

          1日をデザインする

          ライフオーガナイズを学んでから、1日のスケジュールを考えるというより 「1日をデザインする」という考え方に変わった。 何がしたいのかを大切に優先順位をつけて予定を決める。 今の私の最優先事項は、健康への投資。 運動習慣をつけることが最優先。 お金では買えないものは時間と健康。 40代になって心からそう思います!! 体を動かすと幸せホルモンがでて、体だけではなく心も元気になっていく!! 今まで色々な運動をしてきた私ですが、40代になりひょんなことがきっかけで カーブス

          生活が整うと食生活も整う

          ライフオーガナイズの勉強を始めてから、気がつけば食生活も整ってきたなと感じる今日この頃。 特に、朝食。 毎朝、味噌汁を飲むようになった自分に変化を感じています。 最近は味噌の食べ比べをしています。 この写真の中では、加賀みそと錦みそがお気に入りです。 腸の中から整えて気持ちもハッピーに。 もっともっと生活を整えていくぞ。

          生活が整うと食生活も整う