中受日記

小学6年と3年の男の子を持つワーキングマザーです。 長男の2025年中学受験でチャレンジ校への合格を目指し、親子でのチャレンジの軌跡を書いていきます。

中受日記

小学6年と3年の男の子を持つワーキングマザーです。 長男の2025年中学受験でチャレンジ校への合格を目指し、親子でのチャレンジの軌跡を書いていきます。

最近の記事

【中学受験】出産から中学受験までの成長を振り返り、今自分ができることを考える

子供たちを出産した病院で、コーヒーを飲む機会があり、 生まれたときのことや 出産1年後にまた同じ場所でコーヒーを飲みながら思いに耽っていたことを思い出していました 赤ちゃんだった長男が、小学生になり、 塾に通い、 そしてあと1ヶ月ちょっとで ついに自分の人生を自分で決める 受験という荒波に 臨む日がくるんだなぁと 改めてこれまでの成長を思い出し 感慨深く振り返っていました 思い起こしてみれば、まだまだ乳児期、幼児期は、 子供の無限の可能性に夢みて、幼児教育に手を出して

    • 【中学受験】残り3ヶ月の伴走生活に寂しさを感じる秋

      気づけば10月も残り数日という時期になりました そして、2月1日の本番までは、数日前に100日を切って、残り2桁に 1月上旬の埼玉受験までは80日を切っており、刻々とその時は近づいています。 特に焦りは見せない息子に対して、 あと2ヶ月だよ、 本当に受かりたいと思ってる? 毎日何回言っているかな、、 どうしても本人に焦って欲しくて、 少しサバを読んで少なめに言ってしまう母 それに対して、2ヶ月じゃない それを言われるとやる気をなくすからやめてと言う息子 残り期間の

      • 【中学受験】焦りの秋、時には捨てる勇気を親が持とう

        9月が終わり、10月が始まりました。 といっているうちに、1週間が経ち、もう週末です。 日々やることに追われ、やることが終わらないことの気持ち悪さ、悔しさ、焦りで親の方が先に潰れそうです。 捨てる勇気を持つということが、こんなに難しいことだったのか 土特を休む勇気が持てない 補修を休む勇気が持てない 過去問の直しを残す勇気が持てない 基礎力テストをせずに、その日を終える勇気が持てない やはりやるべきことを超えて1日を終えたい 毎日毎日同じものを積み残して、一日

        • 【中学受験】6年9月からのスケジュール 拮抗する3つの目的を同時に果たすには?

          夏休みが終わり、あっという間に3週間が経とうとしています。 ようやく、過去問を進めながら日特をこなし、通常授業のテキストもこなすスケジュールがいかに難しいかということがわかってきました。 今、本命校として気になっている学校が3つあります。 A校は第一志望校。 2月1日に受験したいと考えていますが、今の成績ではかなりのチャレジ校。 B校は第二志望校。2/2に受験できる学校としてうまく活用したい学校。 C校は第三希望校。A校が厳しく、回避するとの判断の場合は2/1から

          【中学受験】やりきった夏休み 苦しかったこと(親目線)

          昨日で夏休み最後の平日が終わりました。 あぁ走りきった、、、 私が、、(笑) ものすごい達成感です 苦しかったなぁ、、 本当にメンタル乱高下だったなぁ、、 自分の未熟さに何度も打ちのめされ 子供にも当たり 今思えば、もう完全に過去のことですが、本当に苦しかったなぁと思います。 もうすでに良い思い出 苦しかったことも良い思い出 次男と1日バス旅行に行った以外は、全く自分も遊べなかったけれど、 そうやって、長男と一緒に走りきった夏休み 結果がどうあれ、絶対忘れない

          【中学受験】やりきった夏休み 苦しかったこと(親目線)

          【中学受験】夏の成長 親の不安を子供に押し付けない

          親の不安を子供に押し付けない 今日もできなかった、、 夏休みもっとできると思っていた、、 本人なりに頑張っているのに、できなかったと決めつけて否定するのは 親のエゴではないだろうか できたかできなかったか、 夏休みが成功か失敗かは 本人評価で良い 親が判断することではない 親も今の年齢になるまでに培ったタイムマネージメントを含めて最大値を百として評価するのはずるい 子供が子供なりに頑張って 夏を過ごせたのであれば それでいいのではないかと思う と反省! 気づい

          【中学受験】夏の成長 親の不安を子供に押し付けない

          【中学受験】残り2週間を切った夏休みを振り返る

          受験生の天王山と言われる夏休み ついにあと2週間を切りました。 思い起こせばあっという間 お盆休み前までに、4日1タームで計4タームある夏期講習もあっという間に3ターム走り抜けました。 夏休みとは、5分10分単位に計画を立てて、その計画通りみっちりと進めていくものだと思っていました。 しかし、そんな計画を立てていたのも最初の数日のみ 当の本人、勉強していても周りは気になるし、休憩もしたいし、もちろん疲れることもあるし、 小学生が集中力を保って長時間勉強し続けるのは、

          【中学受験】残り2週間を切った夏休みを振り返る

          【中学受験】夏休み第1ターム振り返り 過去問チャレンジ

          夏休みDay1〜5振り返り 受験生の夏休み、ついに始まりました。 初日は土特があるので、確認テスト対策を中心に。 2日目は、夏休み1日勉強できる日の初日 7月のお家グノレブとその直しを中心に取り組みました。 親の勝手なプレッシャーはよそに、 まだまだ天王山への意気込みは低く、 あまりグノレブに集中して取り組めなかった部分もあるものの、 何とかその日中に、直しまでに終えることができました。 3日目は遂に過去問に突入。 夏休み初日の提出課題である有名中の女子校の国語に取

          【中学受験】夏休み第1ターム振り返り 過去問チャレンジ

          【中学受験】小6夏休みの目標

          ついに本日から受験の天王山と言われる小6の夏休みが始まりました 息子の本気ははいつ現れるのだろう そんなことを言っていても、もう夏休みは始まり、カウントダウンはもう始まっています もう最後の最後の砦 もう走り出すしかない  子供も、親も 終わった1日はもう取り戻せないけれど 未来を変えることができる 息子にとって史上最高の夏になりますように! ⭐️小6夏休みの目標⭐️ ①計画立案と実績管理 毎日計画を立て、どれぐらい何を勉強したかを記録していく。 夏休み

          【中学受験】小6夏休みの目標

          小3次男 サッカー合宿初日の発熱が教えてくれたこと

          ついに夏休みまであと1週間というところまできて、 母としてのあり方を突きつけられるような出来事がいろいろ起こっています。 今日は小3の次男が心から楽しみにしていた2泊3日のサッカーの合宿の初日でした。 いや、初日のはずでした これまで胃腸炎になることはあっても、熱を出す事はほぼなかった次男が なんとこんなに楽しみに待ち望んだ合宿の前日の就寝時に突然発熱したのです。 当日朝も熱は下がることなく、1人で準備を頑張ったことも虚しく、 朝7時の待ち合わせ場所に元気に向かうこと

          小3次男 サッカー合宿初日の発熱が教えてくれたこと

          【中学受験】7月実力テストが終わり、夏が始まる

          昨日、グノーブルの7月の実力テストが終わりました 最近は、なるようにしかならないという気持ちがあり、何とか成績を引き上げるようという気持ちよりは、できる範囲で本人が頑張ればいいし、自分自身も後悔のない範囲でサポートしようという気持ちに至っています よくも悪くも、成績も安定してきて 5月のグノレブ、6月のグノレブ、サピックスオープンはそこまで大きな差がなく、 7月の実力テストも大きく傾向は変わらないような気がしています 強いて言えば、今回の実力テストは理科が難しかったとは

          【中学受験】7月実力テストが終わり、夏が始まる

          【中学受験】6年最後の範囲有テスト終了 これまでの勉強を振り返る

          小6グノーブルに通う息子 本日も3時半に帰宅し、順調に勉強を始めたと思えば、夕方6時ごろあくびをし始め ただ今、安定の仮眠中です。 昨日は範囲ありテストとしては最後のグノレブ(月例テスト)でした。 4年生から2年間以上、グノレブ前は必死でした。 何とか点を取りたい、何とかクラス上がりたいという気持ちで、それなりに頑張ってきたと思います。(頑張ったのは親なのか?本人なのか?) グノレブのおかげで、息子なりに、コツコツ学力を積み重ねることができたのだと思えば、本当に感慨

          【中学受験】6年最後の範囲有テスト終了 これまでの勉強を振り返る

          【中学受験】受験生のやる気スイッチを気長に待つ

          小6グノーブルに通う息子 学校から帰ってきて、勉強を始めても集中力がいまいちだなと思う時 お昼寝する?と聞いてみると 嬉しそうにいそいそとお昼寝に向かう今日この頃です。 お昼寝は通常は30分以内が良いといいますが、 しっかり2時間コースで眠りにつきます。 明日はグノレブで、今日は貴重な前日 まだまだ対策途中と焦っていましたが 今日もしっかり2時間昼寝をしました。 うーん 疲れが溜まっているなぁ 正直、自分もかなり疲れが溜まっていました 最近2日連続でつきっき

          【中学受験】受験生のやる気スイッチを気長に待つ

          【中学受験】やめる勇気 今日を終える瞬間から明日の準備が始まっている

          小6グノーブルに通う息子に伴走しています 先日、一大決心して、 何事にも動じない「無の境地」に至ることを宣言しました が、まだまだ修行中の身 息子の言動で、こういう形で来るのか! という事前の想定が不十分だったがために そこに対して反射的に怒りスイッチがオンされてしまい、 無の境地スイッチが発動しなかったのが昨日の出来事 今回のケースは、 夜寝る前に漢字の問題を一緒にチェックしていて 息子がわざと間違えた答えをいうというパターン 自分の色々なことを犠牲にして、時間

          【中学受験】やめる勇気 今日を終える瞬間から明日の準備が始まっている

          【中学受験】母親の狂気の一つの形

          小6グノーブルに通う息子 今日は1日予定のない日曜日 みっちり、来週の確認テストに向けての対策と 残り2週間を切ってしまったグノレブの対策に進みたい サピックスオープンの復習もしたいけど、そこまで行きつくかどうか、、 昨日は無の境地になって、伴走スイッチをオンにしていました 何を言われても動じない 片耳イヤホンと耳栓で いらない情報はシャットアウトする 淡々とやることをやる 中学受験は、母親の狂気が必要だというけれど 狂気とは、こういうことだったのかと 計

          【中学受験】母親の狂気の一つの形

          【中学受験】親は感情に蓋をし、無になる

          グノーブルに通う小6男子 今日は土曜日ということで、息子は日頃の疲れをしっかりとるために、9時頃までゆっくり寝て、 土特に行くまで一緒に勉強しました。 私自身、とある学校説明会で入試当日のムービーを見てから とにかく何があっても 息子にイライラしても 自分の感情に蓋をして 前進することだけに集中すると 覚悟を決めました もう無駄な争いをしない 自分が引けるところは引いて 無になる ひたすら彼が前進できることだけにフォーカスすると とはいえ、私もかなりの

          【中学受験】親は感情に蓋をし、無になる