よしき

フルタイム勤務ができないダメ人間。  株のおかげで配当金だけでもギリギリ生計立つようになったけど、まだまだ不安が多いのでリモートワークやりながらネットに安定した食い扶持とコミュニケーションを求めてます。  漫画やエロゲなど二次元コンテンツが好きで、最近はDL同人の話とかやってます

よしき

フルタイム勤務ができないダメ人間。  株のおかげで配当金だけでもギリギリ生計立つようになったけど、まだまだ不安が多いのでリモートワークやりながらネットに安定した食い扶持とコミュニケーションを求めてます。  漫画やエロゲなど二次元コンテンツが好きで、最近はDL同人の話とかやってます

メンバーシップに加入する

■なにをするサークルか マンガワンのようにブログやnoteで書いた内容について「ちょいたし」を行ったり noteで書くほどではないようなちょっとしたつぶやきを書いていきます。 ■活動方針や頻度 不定期になりますが、最低でも1か月に2回くらいは更新しています(実績) ■どんな人に来てほしいか 表のnoteを読んでもらって、その上でさらにお話したいという人だけ見てください ■どのように参加してほしいか noteで書いた内容について質問とか個別にお話したいことがある人がいたら、 こちらで質問とか投げてもらうと対応しやすいです。

  • 王様の耳はロバの耳

    ¥100 / 月
  • よしきのnote・マグナム

    ¥350 / 月

マガジン

  • よしきのnote読み放題

    有料記事はマガジンに登録して読んでもらうことを前提にしてます。 単体記事としては1つの記事あたり「有料部分の文字数×100円」に設定していますが、マガジンだと「その記事だけでなく何本読んでも100円」です。

  • 個別企業がやってる面白い取り組みを共有していくマガジン

    日本で株式上場している企業は4000以上ありますが、意外と知られていないけど面白い事業をやっている会社はたくさんあります。決算説明書やHP、企業が出しているプレスリリースを中心に紹介し「こんな面白いことをやってる企業があるんだ」というのを知ってもらえたらなと思います。(上場企業以外でも面白い企業があれば紹介します)

  • 投資実践のための環境構築マニュアルに挑戦!

    モメンタム投資を実践するために必要なガイドです。 だいたい10記事くらいにわけて丁寧に説明していきたいと思います。

  • 株式投資

  • 【買い切り】企業の面白い取り組みをメモするマガジン

    「個別企業がやってる面白い取り組みを共有していくマガジン」の買い切り版です。「知られざるガリバー」や「カンブリア宮殿」と「ものづくり太郎さんのメモ」のまとめに加え、上場企業の場合は簡単な企業チェックも行います。 ※1年ごとに(1か月じゃないです)300円ずつ値上げします。

最近の記事

  • 固定された記事

Mondやります&「話ししてほしいネタ」が5個溜まるごとに事前告知して配信やります。

「服を着るならこんなふうに」は土日に書きだめをして、来週月曜日から毎日更新できるようにします。もうしばらくお待ち下さい。 Mondやります一切なにかに対してログインしていなくてもメッセージを送れるので、気軽にメッセージを送ってください。 ※ただし、問題のある投稿はIPレベルでブロックできるので、嫌がらせ目的の投稿をすると二度とメッセージを送れなくなる点にはご注意ください。 Mondをやる理由=noteの方でも配信を取り入れていきたいと思っており、そのネタ集めのため 文章

    • 沈黙の重要性

      これが100点満点の回答だとは思わないものの、少なくともこのあたりを踏まえてないとこの件言及しても無駄になりそうだとは感じました。 あまりにもこの件、「群盲像を評す」な状況すぎて、ほってんとりの記事の9割がゴミ追い詰められたはてブ民が、「内田樹を三段階くらい劣化させたなんちゃって言論人」の篠原信の記事にまですがっているのがもう本当に情けない・・・。この記事にブクマしてる人がはてブの底辺オブ底辺です。 この件に関しては、沈黙せざるを得なかった 私も実家が兵庫県で、今でも両親

      • 服を着るならこんなふうに2巻-1 普段使いができるコートを選ぼう!

        はい。昨日までで一旦ネガティブな話は出し切り!今日から再び「服を着るならこんなふうに」を再開します。 いろいろ試してみたけれど、気分転換したい時に「ネガティブな気分を吐き出す」は下の下の下策でした。私は自分が書いてる時に結構書いてる内容に心引っ張られるので、ネガティブなことを書くと余計にネガティブな気分が加速しますね。 むしろそういう時は、ネガティブなことはチラ裏にでも書いておいて、しんどくてもポジティブなことを書き続けるか、それすらできないなら更新を休んでスパッと休むべ

        • むしゃくしゃした時は散在するのが一番ということでRance35th Anniversary Box買いました。

          11月30日が期限です。 みんなも買おうね! DMMだと30000円で買えます。 https://x.com/kendi3kendi3/status/1857729601272967420

        • 固定された記事

        Mondやります&「話ししてほしいネタ」が5個溜まるごとに事前告知して配信やります。

        • 沈黙の重要性

        • 服を着るならこんなふうに2巻-1 普段使いができるコートを選ぼう!

        • むしゃくしゃした時は散在するのが一番ということでRance35th Anniversary Box買いました。

        マガジン

        • よしきのnote読み放題
          ¥100 / 月
        • 個別企業がやってる面白い取り組みを共有していくマガジン
          初月無料 ¥300 / 月
        • 投資実践のための環境構築マニュアルに挑戦!
          7本
          ¥3,000
        • 株式投資
          136本
        • 【買い切り】企業の面白い取り組みをメモするマガジン
          99本
          ¥300
        • YouTube研究
          6本

        メンバーシップ

        • 「ドーマー条件」も知らない人が財務省陰謀論とか語るのはレベル1でロンダルキアの洞窟挑むのと同じ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「死にプロ」は面白かった

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • バカだったり無礼なのは許せても「舐められている」状況は危険なので対処しなければいけない話

          この投稿を見るには 「よしきのnote・マグナム」で参加する必要があります
        • 「いいひと。」の作者はなぜこんなに社会人の解像度が高いのか謎すぎるという話

          この投稿を見るには 「よしきのnote・マグナム」で参加する必要があります
        • 「ドーマー条件」も知らない人が財務省陰謀論とか語るのはレベル1でロンダルキアの洞窟挑むのと同じ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「死にプロ」は面白かった

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • バカだったり無礼なのは許せても「舐められている」状況は危険なので対処しなければいけない話

          この投稿を見るには 「よしきのnote・マグナム」で参加する必要があります
        • 「いいひと。」の作者はなぜこんなに社会人の解像度が高いのか謎すぎるという話

          この投稿を見るには 「よしきのnote・マグナム」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          沈黙の重要性

          これが100点満点の回答だとは思わないものの、少なくともこのあたりを踏まえてないとこの件言及しても無駄になりそうだとは感じました。 あまりにもこの件、「群盲像を評す」な状況すぎて、ほってんとりの記事の9割がゴミ追い詰められたはてブ民が、「内田樹を三段階くらい劣化させたなんちゃって言論人」の篠原信の記事にまですがっているのがもう本当に情けない・・・。この記事にブクマしてる人がはてブの底辺オブ底辺です。 この件に関しては、沈黙せざるを得なかった 私も実家が兵庫県で、今でも両親

          沈黙の重要性

          他者を批判する時は面倒でも自分で根拠を述べて喋るようにしている理由

          今日で50日連続投稿したので、明日は絶対投稿休むぞー! これは自分が縛りを設けているだけで、別に他の人がこうするべきという話ではないのだけれど。 私は、人を批判するとき、面倒でも「自分の言葉で、自分なりに根拠を述べる」ことができない限りは強い言葉で他人を批判することをよしとしていない。 はっきり言って面倒だし、自分の言葉で語ると相手が自分をターゲットにして反撃してくる可能性があるのであまり「賢い」やり方ではないと思う。 賢い人は、はてなブックマークみたいなサービスを使

          他者を批判する時は面倒でも自分で根拠を述べて喋るようにしている理由

          なんか国民民主党のことを政策で支持してるとか言ってる超弩級のアホがおおくて頭クラクラする

          結論だけさきにいうと 「よくわかってないのに、雰囲気でわかったつもりになって国民民主党に過剰にBETするのやめといたほうが良い」 です。私は国民民主党の「政策っぽいもの」を理解するの、結構難易度高いと思ったんですが、その難しさを感じなかった人は、多分玉木さんが掲げてる政策がもたらすものをちゃんと理解できてないと思う。 国民民主党が提案する「178万円」の根拠の前提をまず理解し、評価できないとこの議論には参加できないこれをみんな当たり前のように受け入れているのですが、まず

          なんか国民民主党のことを政策で支持してるとか言ってる超弩級のアホがおおくて頭クラクラする

          実質賃金に関する議論において最低限必要な知識セット

          未だに「実質賃金が下がってるー!自民党がー!」って言ってるんですが よくよく見てみると 「一人あたりの実質賃金」は確かに下がってるものの 「時間あたりの実質賃金」は上がってるんですよ。 https://www.dlri.co.jp/report/macro/202761.html つまり、企業はインフレ率に負けないように賃金は上げてる。国も企業も努力はしてます。 じゃあなにが下がってるんですか?って言われた時に日本のマスコミはすぐに「労働生産性」って言うんですが、

          実質賃金に関する議論において最低限必要な知識セット

          「善意」からスタートした人たちが陥りがちな闇について

          Colabo叩きの人が今でも合唱してるWなんとかとかいう「中学生が考えたような幼稚な陰謀論」ではなく、もっと現実的な話として。 斉藤○佳や仁○夢乃さんなどNPOで福祉に携わる人とか、「儲からないタイプの診療」系統に携わる人全般にありがちな現象の話です。 このあたりについて自分の経験から語りたいことがあるのですが、文章で残すといろいろまずいので、ツイキャスで適当に喋ったら録音をパスワードついで更新することにしようと思います。

          「善意」からスタートした人たちが陥りがちな闇について

          初心者の人に情報を紹介する時のコツ(他の人に自分の推しジャンルを好きになってもらいたい人向け)

          とりあえず人に何かをおすすめしたいときまずこれの練習しましょう。 ■エクセルとかGoogleスプレッドシートで後述する1~4を書く枠を作る。 ■ちゃんと1~4の順番にひとつずつ考えていって、全部「この枠の答えはこれでOK」って答えを埋める。 ■全部埋め終わったらそこで書いたことを順番に説明する 今までよりは間違いなく紹介がやりやすくなるし、実際アウトプットの質も上がります。自分がアフィ記事書く時は実際にこういう練習してたのでそこは自信を持って言える。 「どうやってお

          初心者の人に情報を紹介する時のコツ(他の人に自分の推しジャンルを好きになってもらいたい人向け)

        記事

          「批判記事」のほうが目立つかもしれないけど、私は圧倒的に「好きなものを紹介してる」記事のほうが書いてる割合が多いです

          最近イライラ状態がずっと続いていてなかなか浮上できないので、もう今のうちに抱えてるものはちょっと吐き出しておこうかなと思います。 なんか勘違いされてるようなので「これだけは真実を伝えたかった」という話をしますけど。 なんかね、だいたい私にかまってくれる人って「批判記事」の方が印象に残るみたいなんだけど、私個人は批判が特別好きなわけではないですからね以前になんかのサービスで分析したことあるけど、私が書いている9割の記事は「ポジティブ」な記事です。なにかを肯定的に紹介する記事

          ¥100

          「批判記事」のほうが目立つかもしれないけど、私は圧倒的に「好きなものを紹介してる」記事のほうが書いてる割合が多いです

          ¥100

          「推しの子」が終わったのでインスタントバレットを読み返してみた

          みんなもインスタントバレット、読もうね!

          「推しの子」が終わったのでインスタントバレットを読み返してみた

          「毎日更新」をするために予約投稿機能を使うようになってから自分の記事への愛着が薄れてしまってる気がする

          毎日更新するためには必要なことではある。 私は発達障害であるがゆえにその日の気分によってパフォーマンスのムラがめちゃくちゃ大きい。 1日で10記事かけることもあえば1週間くらい何もかけないことがある。書き手として致命的だ 読む側としても1日に10記事とか投稿されても迷惑なだけだ。コンスタントに、決まった日時に毎日少しずつ投稿されている方が読みやすいはずだ。少なくとも私は読み手としてはそう思う。 なので記事をかける日に10記事とか書いておいて、その10日の間に次にかける

          「毎日更新」をするために予約投稿機能を使うようになってから自分の記事への愛着が薄れてしまってる気がする

          ライトなシナリオを演出でブーストする「ブルーアーカイブ」と、重たいシナリオをゲーム要素を充実させることで遊ばせる「アークナイツ」

          これは「良し悪し」のはなしでななくタイプの違いとして。私はどっちもオモシロイと思ってます。両方プレイしてないとわからない話なので、ただの独り言だと思ってスルーしてください。 アークナイツ14章のテレジアを見た後でブルーアーカイブの「アビドス編」のユメ先輩を振り返るとあまりにもユメ先輩の存在が「軽い」って感じてしまった。 ブルーアーカイブのユメ先輩は、はっきり言って「小鳥遊ホシノの胸に虚無を作るためだけの存在」であって、ユメ先輩の魅力みたいなのが全然わからないキャラだった。

          ライトなシナリオを演出でブーストする「ブルーアーカイブ」と、重たいシナリオをゲーム要素を充実させることで遊ばせる「アークナイツ」

          他者を批判する時は面倒でも自分で根拠を述べて喋るようにしている理由

          今日で50日連続投稿したので、明日は絶対投稿休むぞー! これは自分が縛りを設けているだけで、別に他の人がこうするべきという話ではないのだけれど。 私は、人を批判するとき、面倒でも「自分の言葉で、自分なりに根拠を述べる」ことができない限りは強い言葉で他人を批判することをよしとしていない。 はっきり言って面倒だし、自分の言葉で語ると相手が自分をターゲットにして反撃してくる可能性があるのであまり「賢い」やり方ではないと思う。 賢い人は、はてなブックマークみたいなサービスを使

          他者を批判する時は面倒でも自分で根拠を述べて喋るようにしている理由

          精神状態悪い中で無理やり更新継続しようとしてメンタルがヘラってきてるので今週はおやすみします。

          精神状態悪い中で無理やり更新継続しようとしてメンタルがヘラってきてるので今週はおやすみします。

          中途半端なロジックは、よりロジックが強い上位者にとって「どうぞ殴ってください」と無防備に頬を差し出すようなものなのでやらんほうが良い

          れいわの小学生は「プチひろゆき化」の傾向が見られる。しょうもないロジックでその場だけ優位を取って他人にマウントするのが最適解だと思ってやがる、という話・・・なのかな?しらんけど 泣き寝入りするケースが多いようだ。

          中途半端なロジックは、よりロジックが強い上位者にとって「どうぞ殴ってください」と無防備に頬を差し出すようなものなのでやらんほうが良い

          なんか国民民主党のことを政策で支持してるとか言ってる超弩級のアホがおおくて頭クラクラする

          結論だけさきにいうと 「よくわかってないのに、雰囲気でわかったつもりになって国民民主党に過剰にBETするのやめといたほうが良い」 です。私は国民民主党の「政策っぽいもの」を理解するの、結構難易度高いと思ったんですが、その難しさを感じなかった人は、多分玉木さんが掲げてる政策がもたらすものをちゃんと理解できてないと思う。 国民民主党が提案する「178万円」の根拠の前提をまず理解し、評価できないとこの議論には参加できないこれをみんな当たり前のように受け入れているのですが、まず

          なんか国民民主党のことを政策で支持してるとか言ってる超弩級のアホがおおくて頭クラクラする

          11月SQ後の注目銘柄メモ

          1回買い切りのnoteを購入すると過去記事も読めます。 参考までに10月にnoteで書いていた注目銘柄のその後の動きです。 (10月20日に記事を書いたので21日からスタートです) 上がってない銘柄もありますが、トータルとして狙いは大きく外してないと思っています。嘘だと思う人は実際に確かめてみてください。記事を書いた日にツイキャスで銘柄について言及してるので後で書き足したとか書き直しとかもありません。 というわけで11月に私が注目している企業です。 今回はnoteでの

          ¥3,000

          11月SQ後の注目銘柄メモ

          ¥3,000

          実質賃金に関する議論において最低限必要な知識セット

          未だに「実質賃金が下がってるー!自民党がー!」って言ってるんですが よくよく見てみると 「一人あたりの実質賃金」は確かに下がってるものの 「時間あたりの実質賃金」は上がってるんですよ。 https://www.dlri.co.jp/report/macro/202761.html つまり、企業はインフレ率に負けないように賃金は上げてる。国も企業も努力はしてます。 じゃあなにが下がってるんですか?って言われた時に日本のマスコミはすぐに「労働生産性」って言うんですが、

          実質賃金に関する議論において最低限必要な知識セット

          「服を着るならこんなふうに」01-4 ドレスとカジュアルのバランス

          1巻は無料なので、みなさんも1巻だけでも試しに読んでみては。 今回でようやく1巻終わりです。だいたいこんな感じで1~3項目ずつコツコツ読んでいきます。 前にも言いましたけど、この分野は私は非常に弱いので、ペースを落として行かないと消化しきれないのです。じれったいと思う人がいるかも知れませんがお付き合いください。もちろん、このペースでいく分、それ以外の記事なんかもちょくちょく書いていきますよ。 本作品はマンガとしても良く出来てるなと思う作者あとがきを読みましたが、この作品

          「服を着るならこんなふうに」01-4 ドレスとカジュアルのバランス

          「善意」からスタートした人たちが陥りがちな闇について

          Colabo叩きの人が今でも合唱してるWなんとかとかいう「中学生が考えたような幼稚な陰謀論」ではなく、もっと現実的な話として。 斉藤○佳や仁○夢乃さんなどNPOで福祉に携わる人とか、「儲からないタイプの診療」系統に携わる人全般にありがちな現象の話です。 このあたりについて自分の経験から語りたいことがあるのですが、文章で残すといろいろまずいので、ツイキャスで適当に喋ったら録音をパスワードついで更新することにしようと思います。

          「善意」からスタートした人たちが陥りがちな闇について