286. Lower versus Higher Glycemic Criteria for Diagnosis of Gestational Diabetes

Crowther CA, Samuel D, McCowan, et al. Lower versus Higher Glycemic Criteria for Diagnosis of Gestational Diabetes. N Engl J Med. 2022 Aug 18;387(7):587–98.

妊娠糖尿病の診断基準について、厳しい vs ゆるいのRCT。厳しい基準は、空腹時血糖値 92 mg/dL以上、1時間値 180 mg/dL以上、2時間値 153 mg/dL以上のどれかを満たす場合、ゆるい基準は、空腹時血糖値 99 mg/dL以上、2時間値 162 mg/dL以上のどちらかを満たす場合。厳しい基準では参加者の15.3%、ゆるい基準では参加者の6.1%で妊娠糖尿病と診断された。Large for gestational ageは厳しい vs ゆるいで8.8% vs 8.9%(aRR 0.98 0.80 ~ 1.19)。分娩誘発、医療介入、薬の使用、新生児低血糖は厳しい基準のほうがゆるい基準より多かった。

妊娠糖尿病の基準はゆるめでOK、むしろ、厳しい基準だと新生児低血糖が増えるかも?

いいなと思ったら応援しよう!