
Old Lens 遊び Kyocera AF Macro 60mm F2.8
昔 ヤシカというカメラメーカーがありました
1983年に京セラが ヤシカを買収しました
1986年頃にはAFのフィルムカメラが登場
Kyocera AF カメラが発売され
そのカメラ用のマクロレンズです
ベースは ヤシカが今は無き 富岡光学に
委託生産していた Tomonon Macro 60mm F.2.8
Yashinon Macro 60mm F2.8 です
マニアに人気のレンズでした
AFレンズはマウントが特殊で 市販のアダプターが販売されて
おらず 数年前に3D プリンター製の アダプターを入手して 撮影しました
撮影対象は 横浜 桜木町駅近くのCIAL に
展示されている 1872年日本で最初の
新橋-横浜で運行された110形蒸気機関車
1918年まで実際に使われ その後 大宮の
鉄道参考品陳列所に展示され
2019年まで青梅鉄道公園に展示
その後 メンテされ2020年に旧横浜停車場のこの地に戻りました
オリジナルは1871年 イギリス製 1872年から
日本最初の鉄道で運行されていました
ビルの中の1Fのスペースに 展示されています
画像はとても好きな雰囲気です
このレンズとアダプターは メルカリにこれから
出品します








