![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91771184/rectangle_large_type_2_f6acf9bf19a6d943dcea8d6ca911fa29.jpeg?width=1200)
”心の余裕”がないとしくじる
【しくじり経験から学んだこと】
・”心の余裕”がないとしくじる
”0⇒1”を焦ってしくじりました。
”1”が売上げだすると,0から1まではかなり時間がかかります。
なぜだと思いますか?
売上げがあがった状態になるまでには
・0.1が10個の足し算の時もあれば
・0.01と0.8と0.89の足し算の時もあれば
・0.9と0.1の足し算の時もあります
取り組む内容や取り組み方,運などでいつも違います。
だから”1”を焦ってもそんな簡単に行きませんでした。
お金に困ってたので,焦っちゃったんですね。
”心の余裕” がありませんでした。
すぐにお金にならないから積算が0.6とか0.3くらいで止めてしまいました。
正確に言うと”止めざるを得なかった”んです。
会社員をやっていると”0⇒1”で売上げを創ることを経験することってほとんどないですよね。
会社で新規事業を立ち上げる時も,売上げに到達するまで”給料”をいただけるので”焦る”って感覚はないと思います。
でも"自力”での”0⇒1"はホント大変です。
売上げがあがるまでは"収入ゼロ”ですから。
貯金があったとしても”減っていくだけ"では"不安”はどんどん増していきます。
だから自力で稼いでいくことが”誰にも雇われないで生きていく"には必要なんです。
で,僕のようにならないために,ポイントは3つ。
1.次の収入の見込みもないのに会社を簡単に辞めない
2.会社を辞めてからでなく,会社にいる時から始める
3.複数の収入源を確保する(ダブルインカム)
です。
今の”セルフブランディング塾”も”0⇒1”に1年半位かかりました。
で,今回は”粘れました”
なぜか。
3.の状態だから。
安定してお金が入ってくるもう一つのビジネスが,発展途上の”セルフブランディング塾”への余裕になってるんですね。
お金の余裕は"心の余裕"。
心の余裕があれば”0⇒1"は時間の多い少ないはあれど,必ず達成出来ます。
僕のように”しくじらない”ように”心の余裕”を確保する。
”0⇒1"をうまく行かせる必須条件です!
#自分の未来は自分で創る
#しくじりは役に立つ
#しくじりをホメよう
#私しくじり怖くなくなりました
いいなと思ったら応援しよう!
![よしけん@ひとり社長の「選ばれる理由」を作る人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95702327/profile_4cce5f2290328c502e64d327728307bb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)