見出し画像

【しくじるセルフブランディングのやり方-1】

【しくじるセルフブランディングのやり方-1】
会社に自分の人生を託せない時代です。
これからの時代を生き抜いて行く”特効薬”は"じぶんブランドを確立すること"です。

じぶんブランドを確立することを”セルフブランディング”と言います。

セルフブランディングはいろいろと”誤解”があります。
誤解を信じてセルフブランディングすると”しくじり”ます。

なので,これから「しくじるセルフブランディングのやり方」をご紹介していきますね。

・しくじるセルフブランディングのやり方-1
セルフブランディングは”自分を偽って"やるとしくじる

例えば,やみくもにSNSのフォロワー数を多くしようとするのは”セルフブランディングとは言わない”んですよ。
過去の実績を”偽って”権威性を確保しようするのも”すぐバレます"。

ありがちです。

セルフブランディングは,他人からの評価を得たいから”偽りの自分"を作ることじゃないんですよね。

ただ"見た目"は大事です。
・服装
・肌ツヤ
・話し方,言葉遣い
・所作
・清潔感
などはブランド価値を高めるためにトレーニングしたほうが良いでしょう。

特にミドル世代以上は”中身が大事”的な意味不明な価値観持ってる人います。
あり得ないです。

でもこれは”外見"の話。
異性に”モテる”ためにも”大事”😎

でも”内面”を偽って”よく見せよう”としてはダメっす。
媚を売ろうとするのもNG.

”化けの皮"はすぐ剥がれちゃいます。

・自分が何者で
・どんな目標を持って
・なぜその目標に向かうのか

この3つを自分でわかってないとしくじります。
じぶんブランドの”じぶん”がわかんないわけですから。

そしてこの3つを磨いていくのが”セルフブランディング”です。

セルフブランディングは"じぶんを知る"ところから始まります。
あなたは”じぶん”がわかってますか?

#自分の未来は自分で創る
#ミドル世代 #人生攻略
#セルフブランディング

いいなと思ったら応援しよう!

よしけん@ひとり社長の「選ばれる理由」を作る人
ひとり社長が勝ち続ける力を最大化します!