![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130343941/rectangle_large_type_2_414202ed196e5494c71c588f8e5a799b.png?width=1200)
Photo by
mkty_nyansuke
スウェーデンとノルウェーで妊娠中にmRNAワクチン接種受けた母親の新生児とワクチン非接種の母親の新生児の有害転帰です。
スウェーデンとノルウェー妊娠中にmRNAワクチン接種受けた母親と非接種の母親の新生児の有害転帰ですがワクチン接種受けた母親の新生児の有害転帰が少ないと言う事です。
ワクチン接種受けた母親の新生児の有害転帰ですが非外傷性頭蓋内出血リスク0.78倍、低酸素虚血脳症リスク0.73倍、死亡リスク0.68倍ですのでね。
そもそも胎児発育の有害事象は、母親の免疫の無いVirusに感染するとですのでね。
mRNAワクチンのmRNAは、直ぐに分解しますし再現性が無い様にされていますしmRNAがDNAに結合する事は、在りません。
mRNAワクチンのmRNAは、感染で出来るmRNAを解析してヌクレオプチド蛋白質や遺伝子の塩基を翻訳(転写)しない様にされていますのでね。
スパイク蛋白質に対する免疫抗体を誘導するだけですのでね。
免疫抗体の移動(母親の免疫抗体が胎児に移動する現象)が起きるので妊娠前と安定期に入ってからのワクチン接種が理想的です。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヨシカズ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)