嫉妬の嵐『らんま1/2』第11話「我愛你」感想

これ書く前にいつも通しで見て、そのあと一時停止を繰り返し確認しながら書くんですが、毎回なんでこんな面白い話の感想をあとに置いてしまうのかと思ってしまいます。いや、ホント、すみません。
TV放送のお尻に合わせてるということにしておいて……
あ、冬コミの原稿は上がりました。

雑感

画作りがよいところが多かったですね。絵コンテの段階でしょうか。
アニオリを混ぜて話を膨らませつつ、最後はシリアスにまとめてきました。
原作はテンポ良く終始ギャグっぽさがあるので、新鮮に楽しめましたね。
早速細かい感想言っていきましょう。


あらすじ

男の乱馬に負けたシャンプーは女傑族の掟に従い夫とすべく乱馬に求愛する。シャンプーの一変した態度に動揺を隠せない乱馬だったが、あかねは乱馬との許婚解消を宣言。
シャンプーは連日乱馬の元に押しかけ、恋敵のあかねに死の接吻を与え勝負を挑む。
姿が見えないあかねを追って必死に探す乱馬だったが…?

TVアニメ「らんま1/2」公式サイト

みどころ

求愛のキス

前回も話しましたが、初見の知り合いが「何でことごとくあかねちゃんの前で乱馬くんの唇が奪われるのか」と憤慨してたのがやたら面白かったです。
当然今回は相手が女かつ長いキスだったからか激怒するあかね。
折れたシャンプーの得物を乱馬に投げつけるシーンで、漫画調になる演出がみごと決まってました。
見るからにシャンプーと対立します。

早雲パパ活躍

地味に背景にいるだけの出演だったり、一言だけだったりした早雲パパが今回目立ってましたね。うれしい(個人的喜び)。

おろおろしながらテキトーなことを言うかすみさんひどいwパンダも駆け回ります。

あと地味に喫煙シーンカット。

かすみさんがお茶を淹れるだけのシーンも、まったりとしてて、好きです。

目に涙を一杯に溜めながらいばるシーン。
相変わらず男の涙が暑苦しいアニメだw

このあともう一回泣くけど、早雲パパかわいいね。

女傑族経

がっつり中国語映ってたのでつい……。
なびきが持ってたシーンの写経です。
読める、読めるぞ……!

これちょっと芸が細かいんじゃないですか!!!? って一人でワクワクしてしまったところ。いや~~~誰にも伝わらないよ。
こんな細かいネタを拾ってるから読者に届かないんだよこのnote!!!(自虐)
ちなみに、

感嘆符の歴史についての情報元は下のブログ。

「她」が使われ始めたのは20世紀から。
参照:

つまり、シャンプーが持ってきた女傑族経は19世紀末20世紀初頭あたりに再版されたものなんだよ!!!
誰が得するんだこの考察。

嫉妬のあかね

「乱馬のバカ!!!」が力強すぎる。貫禄の日髙さん。大好きです。
怒りにまかせて、藁人形を吹っ飛ばします。

「別にお互い好き合ってたわけじゃないし」。
ど、どこが……???

どうでもいいけど私が付き合ってないけど両思いの状態を「好き合っている」って言葉使うの、『らんま』の影響ですね。

乱馬の許嫁宣言を思い出して、藁人形を回収しに行くところはいじらしくてかわいいですね。
音楽の入り、カサカサと揺れる落ち葉の演出もいいです。

乱馬がシャンプーに迫られるシーンも光の演出が綺麗。

乱馬が気圧されるのを見て、嫉妬するあかねの枠が広がっていくのも良い演出。怒りが爆発して、藁人形が爆発します。

なびきが引くほど、キレて藁を毟ってるあかねこわい……w
アニオリシーンですが、あかねの焦りと怒りが伝わってくるいいシーンです。

男の時は求愛され、女の時は命を狙われる

乱馬くんは何だかんだでシャンプーのかわいさに気づきます。
でもそこで思い出すのはあかねのことなんですよね~~~。

良牙とのやりとりもアニオリで長くなってましたね。
この二人が仲良く(?)してるのも見ていて楽しいから好きです。
良牙は池に落ちましたが、あかねは肝心なところを見ていないんだろーなー……。

らんまに平手打ちするあかねのシーンは原作そっくりのデフォルメに仕上げてていいですね。
丸っこい絵柄がかわいらしいです。

女のらんまを狙うシャンプーのシーンも増量。
迫力ある動きがいい~~~。
シャンプーの得物の重量感といい、ガチ命狙ってる感が出ていて好きですね。

朝のシーンも同様に、絵コンテがいい。階段のシーン。

天使と悪魔の良牙

原作は悪魔が囁くだけなんですが、アニオリで天使も登場。
山ちゃん劇場で耳が幸せですね。
最近のアニメにおける天使と悪魔の囁きって、たいてい天使もろくなこと言ってないこと多くないですか?
平成版にアニオリ増えたとしてもこのパターンはなかったはず。
ある意味令和版を象徴するシーンかもしれない。

Pちゃんを見つけた時のシャンプーの笑顔が影掛かっててこわいw

あかねVSシャンプー

『らんま』ってドアという概念を知らない登場人物が多すぎる。
学校の修繕費大変そう。

生ブタ食わせようとするシャンプーおそろしい……。
これには流石の乱馬くんも心配します。流石にね。
恩を仇で返すのが良牙ですが。何も言わない乱馬はよく出来ている。

あかねはシャンプーに死の接吻を受けてしまいます。
乱馬が言っても聞かず……。
原作ではなかったシーンですが、乱馬が気絶している間にあかねは出て行ってしまいます。

あかねを探す乱馬

ここのシーンは原作では軽く描かれているどころか、ちょっとギャグ調なのですが、アニメではシリアスな雰囲気に。
乱馬も本気で、最悪の事態を心配しているように見えて、恋愛要素が浮き彫りに。

そしてPちゃんの声がした方へ行くと倒れているあかねが。
慟哭のような「あかねーーーっ!!」の叫びにも力が入っています。
1クールのクライマックスにふさわしい盛り立て方。

あかねは目を覚ましますが、ところが?

次回

1クール目最終回ですね~~~。
絶対1クール目と信じていますが!!!
ウォッチパーティのあとにお知らせ来ないかな!!

以上。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集