被災地支援#2
東北の時の支援の包丁の話になって、数が400丁だと思っていたのが僕の勘違いで1000丁近くあったという事を知ったこの頃です。
そのせいで在庫や間違いで残ってる包丁が今ほとんど無いことがわかりました。この前集めた100丁もそのまま送れるのが3割程度で全くストックが無い状態です。クラファンで支援専用のネーミングをつけた包丁をストックするプロジェクトも本当にうまくいくのか不安でいっぱいです。
早くそちらに手をつけてクラファンに挑戦したいのですが自分の仕事にも追われてなかなか文章考えたり調べたらする時間も無い状態。言い訳でしか無いのですけどね。
テレビ撮影用の包丁も急遽作らなくちゃいけなくなったりでドタバタ。。
西野さんにあやかって包丁自体にプペルの金属用ハンコ押したりしてとかも考えたり、こんな安直な事ではダメだろうなぁって思ったり正直ちょいパニック状態
とりあえず目の前のことから片付けていこう。頑張ろう!