【死ぬ時に最も後悔すること】今のままで本当にいいですか。
noteの毎日更新を諦めきれずに今日から改めて「やってやる!!」と思っている、よしふみです。(#サボってしまいごめんない。)
あなたはやりたい事を出来ていますか。
胸をはって出来ている!と言えるのであれば、凄い素敵なことだと思います。
僕もかなり幸せな人生を送っていると思いますが、まだまだやりたい事は沢山あります。
なぜなら、死ぬ時に後悔したくないからです。
とくに、やっておけば良かったという気持ちだけは出来るだけ無くしたいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
▼死ぬ前に最も後悔すること5つ
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回は実際に年配の方に、人生で後悔していることについてアンケートを取ってみた結果、意見の多かったとされる5つを紹介します。
沢山の先輩方が、実際に生きた上で感じるリアルな情報です。
今の自分が同じ気持ちにならないか?を考えながら見ていただけると幸いです。
①他人の期待に従わないで生きればよかった
他人の目線を気にして生きるのではなく、もっと自分本意で人生を生きればよかった、と思う人が多いようです。
「恥ずかしい」「馬鹿にされたくない」などを気にせず、もっと情熱的に生きればよかったと。
やってみて後悔することもありますが、やらない後悔は一生続きます。
やらなければ、そういった後悔が死ぬ時に沢山あるんだと思います。
やってみて忘れる可能性のある後悔と、やらない一生続く後悔のどちらを、あなたは選びますか。
②働きすぎたこと
働きすぎた事を後悔する人が多いでそうす。
プライベートよりも、仕事を優先しすぎたことに後悔をしているのでしょう。
さらに、働きすぎるのは後悔だけでなく、体や精神的にもよくないと言われています。1週間で35時間がぐらいの労働時間が生産性を高く維持できるという実験結果もあるようです(意外と短い)
実験の結果として、週60時間働く人は週35時間の人たちに比べ、最初の2週間ほどは生産性がたかったんですが、4週間目いこうは生産性が下がり続けたそうです。
ただ、僕が何名がお会いした年収の高い人(生産性の高い人)は、めちゃくちゃ働いている印象です。
でも、いつも仕事していて疲れないのか?という質問に「今は自分に必要だからしている」と答える人が、多いように感じています。
その仕事に目的を持っていて、自分とってやる必要があると理解しているんです。
だから、このアンケートの裏の答えとしては「人のために仕事をしすぎた」という事ではないかと思います。
あなたが今している仕事は自分の人生のためですか、それとも他人の人生のためですか。
③自分の素直な感情を表現しなかったこと
これは、大切な人に自分の本音を言えなかったことが、ほとんどだそうです。
とくに、家族や友達にもっと感謝の気持ちを伝えれば良かったと思う人が多いそうです。
あなたは、大切な人にしっかりと気持ちを伝えていますか。
人は自分を大切にしてくれる人ほど、雑な扱いをしてしまうという傾向があるようです。
人はいつ亡くなるか分かりません。
自分の気持ちは日頃から伝えておくようにしましょう。
④家族や友人にあまり連絡をとらなかったこと
これまでの後悔にも繋がるところがありますが、
・家族との時間をもっと大事にすればよかった
・同じようなコミュニティで過ごしすぎたので、もっと色々な人にあっておけば良かった
・悪い人間関係をもっと早く切っておけばよかった
などなど、人間関係の後悔も出てくるようです。
行きたくもない飲み会で、大切な家族や彼女との時間を無駄にしていませんか。
いろんな世界をみてみたいと思っているのに、周りの友達に嫌われたくないからと、気持ちを抑えていませんか。
尊敬すべき先人の多くの人が、それで後悔をしたと教えてくれています。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
⑤自分をもっと幸せにしてあげればよかった
最後は、自分の幸せです。
あなたは、自分を大切にしていますか。
ナルシストの僕からすると凄い驚きなのですが、「自分が幸せになる」、「自分を幸せにす」るという選択肢があることに死ぬ直前まで気づけなかった人も沢山いたようです。
人間は変化を異常に嫌う生き物なので、どんなに辛くても周りに合わせてしまいがちです。
そして最終的にある人に無理をさせます。
それは、自分です。
「自分が我慢すれば良い」「自分がやればいい」と自分を犠牲にします。
でも、そうしてきた人の多くが死ぬ前に後悔をしています。
これは結局、人の目を気にしているだけではないでしょうか。
自分の人生は自分が主役です。
だから、自分が心から楽しいと思える行動を出来るだけとった方が良いと思います。
ーーーー
▼まとめ
ーーーー
いかがでしょうか。
あなたは今の人生を送っていて、同じ後悔をしない自信はありますか?
僕は、まだまだ同じような後悔をしてしまいそうなので、これからも行動をしていきたいと思います。
たまに
自分は何をして良いのか分からない。
とくにやりたい事が見つからない。
このままで良いと考えている。
という人と話すことがあります。
それが良いとも悪いとも思いませんが、「死ぬ時に後悔はないのか?」「自分が死んだ時の周りの状況はどうなのか?」それを一度、考えてみることをお勧めします。
ただ考えて暗くなるのも嫌なので、ゲーム感覚で出来る物を最後にオススメしておきます。
宜しければ、チャレンジしてみてくだい。
【もしバナゲーム】
また、大人になると若い時にもっと勉強をしておけばよかったと思う人が非常に多いそうです。
これは実際に僕も感じています。
学生の人は想像しづらいと思いますが、生きるための勉強を今のうちにした方が絶対に良いと思います。
今回は以上です。
ありがとうございました!!
毎日、インスタグラムでマインドを上げるコツや、有料で得たビジネスに使える知識を朝活ライブで話してます。(時間AM7時45分〜8時)
宜しければインスタグラムも覗いてみてください。
【インスタグラム】