見出し画像

筆ペン1ヶ月集中特訓を終えて

オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンを使ったサービスの準備中、3足のわらじ~なキッシーです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー

3月7日から続いていた、アメとムチの使い方がサイコーな我が師匠・伊賀明美先生の1ヶ月アフターフォローは、昨日で終わってしまいました・・・サ~ビ~シ~イ~(´;ω;`)ウゥゥ

明美先生からキッシーがここ数年教えていただいているのは、伝筆(つてふで)という筆ペン習字です。今回は、誰でも描けるようになれる!この伝筆の7つのコツ㊙を再度総復習し作品づくりをすることと、そこからキッシーらしい文字・作品を描けるように意識すること、さらにはそれをサービスに結び付けることが、大きな目的でした。

今回のアフターフォロー、そしてその後の筆ペンサービス、さらには私の3足のワラジすべて、もっと言うとキッシーの生き方にもかかってくるのではないか?と思う、モットー『あったか・かろやか・きっしぃらしさ』を心に、おかげさまで楽しく頑張り切ることが出来ましたヾ(*´∀`*)ノ♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー

さて。1ヶ月の修行の〆としまして、仕上げた作品約30点を、コラージュにしてまとめてみました。ご覧くださいませ~ヾ(*´∀`*)ノ

約30点、としたのは、例えば同じフレーズでも縦置きor横置きがあったり、花のリースでも全く同じモノは描けない気性だったり、と、まぁ、そんな感じです… そんな私に付き合って向き合ってくださった明美先生、ありがとうございますなのです~(; ̄ー ̄A

明美先生は、伝筆のプロでもありますが、『教えること』のプロとも言える方です。(そっちの方が、お好きなのかも?)私も、曲がりなりにも学校の先生をしてきて、現在もオンライン英会話を提供している身、私がグッとクル声かけ&教え方に、感動することしきりだったのでした。その姿勢、真似させてくださいませ!!!

明美先生、これからの更なるご活躍、楽しみに拝見させてくださいませね~ヾ(*´∀`*)ノキッシーモガンバリマス

そして今日は、1ヶ月ぶりに「今日はどんなお題を提出しようかな~?」「昨日の積み残しの課題、どう仕上げようかな~?」などと考えなくてOKな1日でした。が、出先の百均や文房具店で、筆ペンに使えそうな材料を探していたキッシーなのでした( ´艸`)ヒヒヒ

ー・ー・ー・ー・ー・ー

ハガキサイズの場合、
キッシーオリジナル作品は3百円、
それに色変更などがあれば5百円、
ゼロからのオーダーは3千円でお受けします。
今回アップした1ヶ月の作品一覧を
ご覧いただき、ご検討くださいませm(_ _)m

【申込フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/1yjorbFk8MSEePLDJrpIV1hKyrg8BUdIjBD7Lwm4Qsn8/edit?chromeless=1

ー・ー・ー・ー・ー・ー

3足のわらじ+日常生活を平行して進めつつ、ある程度の期間を設定して、それに特化するのって、意外とキッシー、向いているのかもしれない、と思うようになりました。

1月13日にnoteを始めたのは、ひらめくカードWeekというイベントに向けて告知から、終了御礼の2月7日までは毎日ひらめくカードについて書いてましたし、今回は3月7日から1ヶ月、筆ペンネタが多めでした。

さて、このローテで行くと、明日からは英語だな・・・英作文添削提出、しばらくサボっていたので、明日からはソコを多めに時間を使おうかな・・・って書いたら、すごく真面目な人みたいですね・・・f(;´∀`)

ー・ー・ー・ー・ー・ー

キッシーの英会話レッスンについて書いた記事は、こちらです。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n2aed31720282

キッシーのひらめくカードセッションの進め方を、書いてみました。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/nbf8180ac465f

キッシーの3足目のわらじ候補の筆ペンを使ったサービスの構想です。https://note.com/yoshieyamaguchi/n/n005dfa99cfad

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、kisshi0724@gmail.comへお願いいたします。

最近はめっきりnoteばかりですが… キッシーFacebookページ https://www.facebook.com/office.spoon/

ではでは、今日はこの辺で。
よい時間をお過ごしくださいね。また明日! ←自分との約束

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ