![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69727953/rectangle_large_type_2_2378127ad5bf23712ae2a375f04039da.png?width=1200)
公開宿題の公開添削~(^^♪
先日、生徒さん自慢をさせていただいたSちゃんが、
公開宿題を提出してくれたので、
公開添削してみちゃいましょう~ヾ(*´∀`*)ノ✨
ー
1)Sちゃんの解答
I want to be able to express what to say in English, and I want to enjoy it. since I had studied English for 6years.
おー! express(~を表現する)って動詞、イイですね~! 素敵! 思い出したのかな? Sちゃんの引き出し、いつもナカナカにスゴイのです( ´艸`)✨
2)ミニマムな手直し
1のまんまで十分相手に通じると思いますが、スムーズに理解してもらうためには?という視点で、ちょこっとっだけ、ととのえてみますね(^^♪
I want to be able to express what to say in English and enjoy it since I studied English for 6 years at school.
①「私は~したい」が2つ続いて【I want to】が重なっているので、1文にまとめてみました。
②中学・高校と『学校で』6年間勉強した、って意味になるように、『at school』を足してみました。(ん?そういえば大学は入れないのかい?)
③今回のターゲットの単語『せっかく/since』は接続詞で、when(~のとき)やbecause(~なので)と同じく、文頭に置くときは前半の文と後半の文の間にコンマが必要ですが、今回の語順だとコンマも兼ねる感じで不要となります。
☟ちなみに接続詞sinceが文頭の語順☟
Since I studied English for 6 years at school, I want to be able to express what to say in English and enjoy it.
④そして、その英語の勉強体験はもう過去のことなので、studiedとシンプルな過去形に。had studiedと過去完了形にすると、ある過去よりもさらに古い過去という意味になるので。
以上4点でした~。元が仕上がってるので、ほとんど手をかけなくて済んじゃって、ラクチン~てんきゅ~ヾ(*´∀`*)ノ✨
3)キッシー的、他表現の提案、の前に・・・
キッシーは英語を、ご本人の経験や日常とリンクさせてほしい、そうすることでたくさんの新しい知識を得なくても、学生時代に勉強したり、普段の生活で目につくその場その場で自分の言いたいことが表現できる、と考えています。
まずは、英語を身近に感じていただくことが目的です。そして、自分の中のモノを気楽にアウトプットすることの気持ちよさを知っていただけたら、英語に救われ続けているキッシーは、うれしゅうございます~ヾ(*´∀`*)ノ✨
なので、ネイティブの方から見て自然かどうか?という点については、ココでは横に置いてあります。もし何かアドバイスいただける場合には、コメント欄等にいただければと思います~(o_ _)o))
4)キッシー的提案
さぁ~て、ガッツリいきますよ~ッ!!!٩( 'ω' )و
I want to ①be able to ②express ③what to say in English ④, ⑤and I want to enjoy it. since I had studied English for 6 years.
①出来るようになりたい、ってことでbe able toを入れて「表現できるようになりたい」にしてくれてたところ、もしbe able toを忘れて「表現したい」でも、ニュアンスは伝わりそう、大丈夫~(^^♪
②もし、express(表現する)がスルッと出てこないときには、例えばshow(~を見せる)とか、tell(~を伝える)とか、speak (out)(言葉に出して話す)とかwrite(~を書く)とか、最近日本語としてよく聞くoutput(情報を出力する)などでも、もちろんイイと思う~(^^♪
③で、何を表現できるようになりたいかというと、Sちゃんはwhat to say(言いたいこと・何を言うべきか・言いたいこと)としてくれてる。what to think(何を考えてるか)でもイイかもだし、その流れでhow to feel(どう感じたか)も覚えておくとイイかもね。あと、idea(s)(考えたことや感じたことなど)は、思い出しやすいのでは? そして究極、myself(私自身)ってのもイイかも~(^^♪
④自分の話を「~で、そして」って言うときには、コンマで区切らなくてイイ、って、大学時代に習った記憶・・・(^^♪
⑤前半の文と主語・動詞が同じなので、省略可能です(^^♪
☟こんな感じでどうでしょう☟
I want to tell my ideas in English and enjoy it since I studied English for 6 years.(せっかく6年間も英語を勉強したんだから、自分のアイデアを英語で話したいし、それを楽しみたいわぁ~。)
☟またはこんな感じもアリかも☟
I want to enjoy speaking what I think and how I feel in English since I started studying English with Kisshi!(私が何を考えてるかとかどう感じてるか、英語で話すのを楽しみたいのよね~、ホラせっかくキッシーと英語の勉強を再開したことだし。)
☟究極シンプルなのも是非お試しあれ☟
I want to express myself in English! I studied English at school for 10 years! 10 years!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Let's enjoy English together! Never too late!(英語で自己表現したーい!10年も学校で英語の勉強したのよ!10年も!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 一緒に英語楽しみましょうよ! 遅すぎるってこと無いわよね!)
ー
Sちゃん、Good jobでした~(*ˊ꒳ˋd)
これからも、Sちゃんらしい英語表現を一緒に追求していけたら、あいむはぴぃ~なのでございますヾ(*´∀`*)ノ✨
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私キッシーは、心ゆるまるお時間をもっていただきたくって、英語レッスン・ひらめくカード・筆ペンをスタンバイ。ご縁がつながれば、うれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨
毎月の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨
いずれへのお申し込み・お問い合わせも、以下のフォームよりお願いいたします。
【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi
ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)
THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE
いいなと思ったら応援しよう!
![キッシー(かんたん英会話・筆ペン・ひらめくカード)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113309764/profile_0fdeacd3d7ef12a185e8f353501ef117.png?width=600&crop=1:1,smart)