![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104563580/rectangle_large_type_2_a1f1b1c7462894a55da2b482a74ce9de.png?width=1200)
#79音声+台本 (2023.5.3放送分)
『キッシーと、わだ わんだふぉ わぁ~るど!!!』
Hello, everyone!
How was your day?
I'm Kisshi, your English instructor!
I'm happy to welcome you tonight!
Please feel relaxed,
and let's enjoy English together with this program,
"What a Wonderful World!"
こんばんは、今日はどんな1日でしたか?
この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している、
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りしてお送りします。
じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ
ー・ー・ー・ー
今日もキッシーと、英語で自分を語るための文を増やしていきましょう!
Study English at your own pace!
―
シンプルな英語で日記を書いてみましょう!
・・・ということで、しばらく続けておりましたが、
今月はちょっと違うことを試してみたいと思っております。
英語の勉強をしている私達に、
動画や音楽はとても大きな味方になってくれるはずです。
まず何より、私自身、英語の歌を歌うのが大好きなのと、
ラジオSNSをさせていただいているふくろうFMさんに
こんなことがやりたいんです~と確認したところ、
著作権・番組内容については、どちらも問題ありませんとのこと。
今月は水曜日が5回ありますので、1曲を少~しずつに分けて、
月末にはYouTubeかけて、
ハナウタ歌えるようになっちゃいましょう!
では、今月の課題曲、
先日4月3日のハワイアンイベントで、
通称タコちゃんにウクレレを弾いてもらった
私キッシーの歌でお聴きください~m(_ _)m
🎵
1961年に公開された、エルヴィス・プレスリー主演映画
『ブルー・ハワイ』の挿入曲、
『Can't Help Falling In Love』
音楽の基礎的な知識も技能もありませんが、
そんな私だからこそ、敬遠されがちな英語の歌も、
気楽に楽しく歌っていただけるようになるかもしれません^^
さて、それでは、じっくりやってみましょう!
まずは、読みますね~。
Wise men say only fools rush in
ざっくり意味をお伝えすると、
賢い人達は言う 恋に急ぐのは愚か者だけだと
*
次に、1つずつの単語、
そしていくつかくっついての特別な使い方をする熟語と、
区切りながら発音と意味の説明をしますね。
1) wise: 『賢い、経験があって思慮深い、分別がある』
そんな感じの頭の良さのことです。
発音の話をチラッとすると、カタカナで書くと
『ワ・イ・ズ』っていう3文字・3拍ですが、
英語だとwiseって1音節・1拍なんです。
コレ、英語の歌を歌うときに、乗り遅れない秘訣の1つです。
2) men: m-a-n(男の人・人)の複数形です。
男性が2人以上いると、mansにならず、menとなります。
マンガや映画の『スーパーマン』は主人公1人ですけど、
『X-MEN』はヒーローのチームの話ですもんね。
wise men: セットになると、
直訳すると『賢い人達』となりますが、
学者・博士・魔法使いとも訳されたり、
イエス・キリストが生まれたときに
ヨセフとマリアのところへ訪れた『東方の三賢者』のことを
意味したりもするようです。
3) say: 動詞『言う』
現在形なので、昔言っていた、ではなくて、
昔も今も賢い人達は、同じことを言うんだよね~、
と訴えたいのかな~と思います。
で、賢い人達は何て言うのかというと、
4)only: 『~だけ』ですね。
Only You~♬って曲もありますよね。
でも、今回の歌の中に入ると、
もっとサラッと聞こえると思います。
5) fools: エイプリルフール、っていう
4月1日の行事もありますが、
『馬鹿者』とか『道化師』とかいう意味foolの複数形ですね。
6)rush: 『急ぐ』とか『押し寄せる』
まさに、ラッシュアワーのイメージ!
7)in: 『~の中に』
で、セットになって、rush in:『~の中に駆け込む』
賢い人達は「駆け込むのなんて、
馬鹿な奴らがすることなんだよ」と言う。
さて、じゃあ、何に駆け込む話なのかというと、
ココでは省略されています。
ココまで、また1回、聴いてもらいますね^^
🎵
じゃあ、意味の区切れで分けて、
それぞれを英語っぽくくっつけて、
メロディはあんまり気にせず、
お経みたいな感じで読んでみましょうか^^
まずは・・・
Wise men say (わーいずめーんせぇいぃ)
ココは、ゆーったりな感じで、イイかな~、と思います^^
次に・・・
only fools rush in (おりふーうずぁーしぃーんぬっ)
onlyは今回はサクッと。馬鹿者、の方が重要に感じるので。
で、ラッシュとインをくっつけて、
らっしぃーん、って感じかな?
最後のinの『ん』の音は、口を閉じずに、唇をくっつけずに、
舌を口の中でくっつけて離すことで、
『なっ』って感じの発音をしてみてください^^
では、また聴いて、よかったら一緒に歌ってみましょう。
🎵
私キッシー、noteというブログに
台本を毎週アップしていますが、
そこにはひらがなで歌詞を書いています。
よかったら参考にしてみてくださいね^^
ご一緒に歌えたら、うれしいです^^
―・-・-・-
今日の放送、いかがでしたか?
感想・質問・試しに作った英文など、
メールしていただけたら、とてもうれしいです。
メールアドレスは、
『ディージェーキッシー、アットマーク、ジーメール、ドットコム』
すべて小文字で、
djkisshi@gmail.com
今日までの放送の台本と音声は、
私キッシーが毎日更新中のメディアプラットフォーム
『note』にも掲載しています。
インターネットで『英語、キッシー、ノート』で検索ください。
『キッシーと、わだわんだふぉわぁ~るど!』
この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りして
お送りしました。
来週からも、じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ
Thank you for listening!
Please come back here next Wednesday, at 11:10 p.m.!
I'm Kisshi, your English instructor!
I was happy to welcome you tonight!
Have a wonderful night!
Have a wonderful week!
What a wonderful world!
いいなと思ったら応援しよう!
![キッシー(かんたん英会話・筆ペン・ひらめくカード)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113309764/profile_0fdeacd3d7ef12a185e8f353501ef117.png?width=600&crop=1:1,smart)