英語でノロケ~NOROKEnglish~④「かなり年上じゃない?いくつ違うの?」「19歳」
本日4回目です。前回はコチラ。
そういえば、私がよく訊かれてた質問、忘れてました~! でもきっと、英語圏では、あまり訊かれないのかもしれないですよね、年齢ネタ。
『年齢差』を、age difference や age gap と表現できるのでしょうが、優しい&易しい英語が好きなキッシーは、こうしておきますね~。
A: Your husband looks so mature... How old is he?(成熟した大人って感じね、旦那さん・・・おいくつなの?)
B: He is 71 years old. He is 19 years older than me.(71歳。19歳上なの。)
He is older than me.(彼は私より年上です)の形で中学校で習ったかと思いますが、そこに年齢差をぶっこむだけで、具体的に! もちろん逆の、I'm 19 years younger than him.(私は彼より19歳若いです)も言えますよね。重さ・長さ・高さ・等々、色々この方法が使えますよね。
でも、そういえば、最近は訊かれなくなったなぁ・・・出会った頃は50と31だったから、年齢差が際立ったのかもしれませんね。そのうち90と71とかになったら、絶対訊かれなくなりそうだな、楽しみ~^^
そして、成人している人に年齢訊くのは失礼、何なら法律違反にさえなる国・場面もあるという・・・👀!!
この『DMM英会話なんてuKnow?』を、よく見せてもらっているのですが、上記の『おいくつですか』に12人の先生方からの回答とは・・・これはかなり多いようです! それってつまり、日本人の私達の疑問に、ネイティブやバイリンガルの先生方が警鐘を鳴らしているとも取れるかも? どうやって失礼にならないように答えてもらうか、色んな技が書かれていますので、どうぞご覧くださいませ~(^^♪
・・・ということで、引き続き、
ココでノロケたい人・キッシーをノロケさせたい人、ネタをお待ちしています~( ´艸`)💗
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私キッシーは、ご縁の出来たお客様達と、以下のようなサービスを通して、心ゆるまるイイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨
ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!!