【キャリアコーチがお勧めする】副業を選ぶ時の3つのポイント
「副業をやってみたいけど、どんな仕事を選べばいいかわからない・・」
そんな悩みお持ちの人いませんか?
いよいよ終身雇用が崩壊し、会社にぶら下がるのではなく、自立して生きなければならない時代。
本業は会社員だけど、セカンドキャリアへの準備をしつつ、第二の収入減が欲しい!という方が増えてきました。
でも実際何をやればいいかわからないから、着手できていない人も多いのが現状。
今回はそんなあなたに向けて、「副業を選ぶ時の3つのポイント」というテーマで記事を書きました!
① 資産になることを選ぶ
まず1つ目のポイントは「資産になることを選ぶ」です。
これを一つ目に持ってきたのは、めちゃくちゃ重要だと思うから。
「副業」っていうと、簡単に収入が得られるものを考える人もいるのではないでしょうか?単発アルバイトとか。
ネットで「副業おすすめ」と検索すると、美容モニターや、UberEats配達員がおすすめされていたり・・治験モニターなんていうのも。後は転売やコンテンツ販売もおすすめされてることが多いです。
そういった単発のアルバイトやモニターって、確かに一時的には副収源になります。一方、何年やっても実績、キャリアになりません。
転売やコンテンツ販売は匿名でやることが多いと思うので、個人のブランド力は上がりません。
せっかく副業をするのであれば、やることでどんどん個人資産が蓄積することをやった方が良いと私は思います。お金を稼ぎつつ、自分の価値を上げる投資です。
具体的にどういう仕事というと人それぞれだと思いますが、自分の専門性や経験、知識を伸ばしながらも、世の中に貢献するような仕事がいいと思います。
結局、誰でも手っ取り早く稼げる副業で資産構築はできないんですよね。
人間つい目先のお金に目がくらみます。でも、例え時間がかかっても、ちゃんと資産となりキャリアとなる副業を選ぶことをおすすめします!
② 好き&得意なことを選ぶ
副業を選ぶ際はまず、「好きな事」を選ぶのは大切なポイント。なぜなら、本業と並行してやることは簡単ではないからです。
毎日1-2時間や週末を副業に費やすことになると思うのですが、嫌々であれば続くわけないですよね。
もし趣味だったり、「言われなくても毎日やりたい!」ってことだったら、続けられる可能性が高いです。
後は、好きだけど得意じゃない場合、得意な人には勝てない可能性が高いので、好き&得意なことを選ぶのが一番おすすめ!
いくら料理が好きでも、センスがない人の料理は選ばれませんよね。なので、一番のおすすめは好きと得意をかけ合わせることです。
好きだけど得意じゃない場合は得意なやり方でやる
一方で、「好きな気持ちはだれにも負けないけど、あんまり得意じゃない・・」という場合もあると思います。
そういう場合は、個人的には好きを優先してOK!です。好きという気持ちに勝ることはないと思うので。その場合は得意なやり方を考えましょう(特別なオリジナリティや得意分野を付け足すなど)。
実は私はもともと体が硬くて、フィットネスやダンス出身のヨガの先生みたいにアクロバティックなポーズはできません。
なので、コーチング・カウンセリングの経験知識を活かして、メンタルへの効果に焦点を当てたヨガを提供しようと考え中。
もちろん、人一倍練習して努力をするのは当たり前ですが、フィジカルで勝負しても勝てないので、自分の得意を活かそうと思います。
好き&得意で選ぶのが最強ではありますが、自分より得意な人がいても、やり方次第で上手く行く可能性はあると思います。
そのこと自体が得意でなくても、好きなら得意なやり方でやるのがおすすめ。
③ 世の中に必要とされることを選ぶ
最後のポイントは、「世の中に必要とされることを選ぶ」です。
②では「好き&得意で選ぶのがおすすめ!」と言いましたが、忘れてはいけないのが、それが世の中から必要とされているか否か。
例えば、縄跳びが好き&得意だとします。でも世の中からの需要はというと?ですよね。なので、好きで得意でも仕事にするのは難しいかも。
後は、自分のこだわりを押し付けると難しいです(独りよがりになっちゃいます)。サービスや物って、世の中の人が必要としてないと意味がありません。
自分が「こういうもの創りたい」と、世の中が「こういうものあったらいいな」の両方の視点で考えることが必須。
「好きな事がおすすすめ」と言いましたが、世の中に需要があるかも考えて選ぶことが重要です。
まとめ
今回は「副業を選ぶ時の3つのポイント」というタイトルで記事を書きました。具体的な職種ではなく、こういう視点で選ぶといいよと言う感じで書きました。
3つのポイントは以下です。
① 資産になることを選ぶ
② 好き&得意なことを選ぶ
③ 世の中に必要とされることを選ぶ
これから副業を始める方は、目先のお金の為ではなく、セカンドキャリアを考えて始めることが多いと思いますし、その方がベターだと思います。
時間を切り売りするのではなく、自己投資になる&社会に役立つ副業を選ばれると、より充実した人生になるのではないでしょうか!
ではまた次回♡
Career Coach YoshieのサービスはHPへ↓
Twitterもやってます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?