![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130460484/rectangle_large_type_2_ff4a48712713fa096cc18556afd14bc7.png?width=1200)
美幌町専門の錬金術師
さあ、時間だ。
美幌町町民会館、びほーるに錬金術師たちが集う。
![](https://assets.st-note.com/img/1707575603948-OpGwty3ZWV.jpg?width=1200)
目的はもちろん、錬金術の実践だ。
ぼくもその列のひとりとして並んでいる。
手には申込書と身分証明書。
マイナンバーカードは財布を落として再発行中。
ちょうど更新タイミングで穴を明けられている免許証を握りしめ。
自分のときを待つ。
ついにぼくの番が来る。
申込書と免許証を渡す。
穴の空いた免許証に不審がられるも、
「あ、更新タイミングで」
と先手を打って説明する。
なんとかクリア。
さぁ、いよいよだ。
いでよ、「プレミアム商品券!」。
![](https://assets.st-note.com/img/1707575863639-qIdoZ3vmPO.jpg?width=1200)
ということで、我が家では町内で使えるプレミアム商品券を4万円分購入したのでした。
1冊2000円で購入したプレミアム商品券は、町内で3000円分使える券へと変わる。
まさに美幌町内だけの錬金術。
ニヤリと笑みを浮かべながら幸枝さんにLINEする。
「買えたよ。これで4万円が6万円になりました」
しかし、ぼくの錬金術はまだこれで終わらない。
この商品券を使って、町内の温泉施設「峠の湯」の入浴回数券を購入する。
すると3000円で3600円分のチケットに変わるから……。
なんと2000円が3600円へと錬金されるのだ。
フハハハハ!
ありがとう、プレミアム商品券。
美幌町内の店舗の消費活性化に役立ってくれることを願います。
BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!
https://saikoufarm.base.shop/
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:1歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70825937/profile_f60eac27f0cf74604c25d6b3af9e2a11.jpg?width=600&crop=1:1,smart)