
全室畑ビュー!美幌町にゲストハウスがOPEN
2023年4月1日、美幌町に全室畑ビューのゲストハウスがOPEN!
町中にあった美幌グランドホテルが営業をやめ、美幌町にはいよいよ泊まれる場所がなくなってしまった2020年の5月。あれから3年の時を経て、美幌町に古民家リフォームのいい感じゲストハウスができますよ。
今日は、中を見せてもらえるということで、農作業の前にちらっと偵察してきました。
町中からは車で7分くらい、農業地域にちょっと足を踏み入れた場所にある、白い壁と真っ赤な屋根のお家。ここがゲストハウス「ビホロノビ」です。

家の中は、落ち着いたリビング、横につながった和室、きれいなキッチン。リフォームされていて使い勝手が良さそうです。


食器棚には、濃いブルーが素敵なオホーツク焼の食器が並び。和室の棚には、円舘工芸舎の槐のカップが並んでいます。どちらも美幌が誇る工芸品。


そして、寝室。1階には1部屋、2階に2部屋。うんうん、なかなかいいんじゃない。


最後はこのビホロノビの一押しポイント、庭に立っている掘っ立て小屋!
往年の物置小屋か?と思わせるこの建物、なんと中はサウナにフルリフォームされているのです。


いいねぇ。
ということで、美幌町に泊まれる場所ができました。定員6名、人数に関係なく1棟貸しで1泊12,000円、清掃費として2泊まではプラス5000円、3泊以上はプラス8000円だそうです。
1棟貸しっていいですよね。ぼくは好きです。予約方法はまだ決まってないのかな?HPや予約先ができたらまた紹介しますね。
今年の畑ビューは小麦畑とのこと、黄金色に染まる畑を眺めたい方は7月の中旬から下旬がおすすめですよ!収穫時期の小麦畑の様子が見たい人は下記リンクを見てください。
さいこうファームの農家民泊も準備していかないと!
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
