
こどもはっちで見つけた素敵なおもちゃ
今日も今日とて、こどもはっち。八戸に来て5日目、そのうち3日はこどもはっちに来ている。これはもう、立派なヘビーユーザーといっても過言ではないだろう。そんな行き慣れたこどもはっちで、気になるおもちゃを発見しました。
その名も「モデュ」いや「モズ」、うーんそれとも「モジュ」かなぁ。まぁ「MODU」です。
壁際にそっとおかれた灰色の何だか硬めのスポンジのようなもの。そう、これがMODUなのです。
灰色のスポンジはかなりしっかりとした材質でありながら、角も丸くて「安全」を全身から醸し出します。スポンジには定期的に穴が空いていて、そこに継ぎ手やキャスターのパーツをはめ込んで自由に形を作れるようになっています。
これの素敵なポイントは、キャスターを付けたスポンジに子どもが乗っても大丈夫なこと。キャスターがついた土台さえ作ってしまえば、上の形は自由自在。
そう、つまり、自分の好きな形の車が作れるのです!(漫画だったらバーンという効果音を書き入れたいところ)
ということで早速、適当に乗り物を作ってみました!イメージはアキラに出てくる金田のバイク。
え、そんな風には見えないって?いやいや、ここに金田が乗ればガラッと変わりますから。
ほら、ね・・・?アキラのバイクかどうかは別として、我が家の金田はさっそうとこどもはっちの中を走り回っていました。
家に帰り、「MODU」いいなぁ。うちにも欲しいなぁと思って調べてみると。「想像はしていたけれど、気軽に買える金額ではないなぁ。うーん・・・」としきりに唸ることになるのでした。あぁ、でもほしい!
いいなと思ったら応援しよう!
