
最高に雄大な釧路湿原を一望する
車を飛ばして、家族3人で一路、釧路へ。
丹頂鶴自然公園に寄って、和商市場で勝手丼、細岡展望台から釧路湿原を眺めて、フィッシャーマンズワーフMOOに立ち寄り帰ってくるというルート。
間近で見れるタンチョウにワクワクし、丼片手に市場をめぐる勝手丼を満喫し、釧路湿原の雄大な景色を見てから、釧路の世界三大夕日を眺めてきた。
どれも良かったけれど、中でも最高だったのは細岡展望台。展望台から眺める広大な釧路湿原に、くねくね曲がった釧路川、その雄大な景色はまさにジュラシックパーク。遠くに巨大な首長竜がいつ現れてもおかしくない雰囲気だ。先週の霧多布といい、このあたりの景色はとにかくすごい。つむぎも景色を指差し「お、お」と興奮している模様。樹木が紅葉し、草は茶色く枯れ上がっている秋の景色も素晴らしかったけれど、今度は夏の緑も見に来てみたい。
帰り道、最近めっきり日の入りが早くなり、ヘッドライトで前を照らしながら車を走らせる。運転していたのは幸枝さん。後部座席でつむぎと一緒に動画を見ていたら突然幸枝さんの悲鳴。「何だ、何だ」と驚くと車の前に野生のシカが。なんとか正面衝突は避けられたものの、本当にびっくりする事件だった。やっぱり北海道の夜道は動物注意なんだな。
いいなと思ったら応援しよう!
