
今年もインターシップ生が来てくれるのを心待ちにしています!
さいこうファームでは、今年もインターンシップ生が来てくれるのをお待ちしています!
農業にちょっと興味がある、中学生、高校生、大学生、大学院生、専門学校生などなど。
農業以外の仕事もやっているさいこうファームに実は興味がある、中学生、高校生、大学生、大学院生、専門学生などなど。
この先の自分の道を模索したい博士過程やポスドクのみなさま。
上記のどこかにちらっとでも引っかかる方は、ぜひ下記リンクから詳細をご確認の上、お気軽にお声がけくださいませ。迷ってる段階でもご相談に乗りますよ!
昨年受け入れた記念すべき初めてのインターン生の2泊3日の日々は下記から見ていただけます。
ふーん、こんな感じなんだと見ていただければうれしいです。ちなみに、さいこうファームの去年との大きな変化は、0歳児の櫂が新メンバーとして加わっていることです。
この時に来てくれた方の事後アンケートはこちらからご覧いただけます!
ということで、さいこうファームのインターンシップ生募集始めました。お申し込みお待ちしております!
さいこうファームが北方水滸伝の王進先生の子午山のようになるのがぼくの密かな夢の1つなのです。いや、松下村塾かな?
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
