
日本農業新聞さんに取材していただきました!
日本農業新聞の記者さんに取材していただきました。先日の新規農業従事者を励ます会に来ていただいていた記者さんです。
どうやら、新規就農の企画記事に掲載を考えてくれているそうです。昨年度、農業成績が全く振るわなかったのに紹介してもらえるなんてありがたいです。そしてちょっと気はずかしいです。
昨年の農業のこと、これからやりたいことをあれこれ話させてもらいました。農業と絡めて、体験ツアーもやるつもりだし、農泊も、教育も研修も、研究も、あれもこれもと言いすぎてしまったかもしれません。
「こいつは、農業の話、全然しないな・・・」と思われたかも。
農業はもちろん中心ですよ。ただ、ぼくららしさを考えるといろんな人が集まれる場を創るのがいいと思うのです。
とはいえ、今年の冬には自信を持って「農業もちゃんとできてます!」と言えるようになろう。まずは計画通り収穫、出荷できることを目指すぞ。そのためには、雑草と病気を抑えられるようにすることだ。うん、うん。
そうそう、先日の新規農業従事者を励ます会の模様が北海道新聞さんのWEB記事で掲載されていました!
ちゃんと出席してよかった。
最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:3歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:2歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。
いいなと思ったら応援しよう!
