見出し画像

【未来を想像する。】

今、何かに向かって取り組みを進めている人に向けて、何か記事を書きたいなーって思い、下書きでは結構前から残っていたのが今日の内容です。

マスターズのスイムチーム立ち上げたり、FSEMプレイヤーズカレッジがスタートしたり、研究のペースが一気に上がったり。

目まぐるしく色々なことが動きだしていて、でもここに至るまで、ほんと上手くいかないことの方が圧倒的に多くて(^◇^;)

でも、全然悲観的な自分が居なかったのはなんでだろうなー?っていうのはあって、そんな時に、昨年にFacebookで投稿した『ものさし』という記事を読み返したんです。

そうしたら、『想像する未来』っていうフレーズがあって、

あっ、そっか、未来を自分で想像できてるから、今は上手くいかなくても、前向きになれてるんだな。

そして、自分の過去ではなく、未来を応援してくれている人がいることを実感してるから悲観的にもならないんだ。

こう思えたわけです。

ここから先は

1,611字 / 2画像
月150円でこのボリューム!!って言われるように発信していきます(^^) 子育て、水泳、教育、地域創生、、 日々の活動を、このマガジン内のみの情報が満載です。 基本は月に1-2回の投稿です。※登録してくれた人は会った時に言ってください! 購読代は、アスリート支援と地方創生に関わる費用として活用させてもらいます^_^

『月刊吉田』

¥150 / 月

私の活動を定期的に配信したり、私が何を考え今の取り組みを進めているのかという『思考』の部分を伝えています(^^)

読んでくれてありがとうございます^_^ サポートしていただいた分は、アスリートへのサポート代として活用させていただきます!