![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18238960/rectangle_large_type_2_4b94318d9307b24ed65713281d28a328.jpeg?width=1200)
Photo by
syuheiinoue
【思考・言葉・行動】
1月も早いものでもう終盤。みなさんはどうお過ごしですか??
コーチ時代のお話を少し。。
「先生、僕、選手辞めた方がいいと思うんです」
こういう相談はかなり多かったです。年度替りのタイミングは特に。
毎年10人以上相談乗ってたので、20年で200人以上は、進路に迷う選手に寄り添ってきました。
◽️思い通りにいかない。
◽️目標に程遠い。
◽️記録が伸びない。
理由は様々ですが、大半は成果を出せていないことによって相談してきます。
皆さんの周りにも、何かを諦めかけている人、悩んでいる人が居ると思います。ひょっとしたら皆さん自身もそうかも知れません。
僕の経験では、タイトル通り、思考・言葉・行動の整合性と優先順位をはっきりさせることがすごーく大切だと考えていて、この時期だからこそ、参考になればと思い記事にしました^_^
読んでくれてありがとうございます^_^ サポートしていただいた分は、アスリートへのサポート代として活用させていただきます!