
【編集部の異常な鼎談95『パンの魅力とは何か』と題して、11月4日(土) 10:00〜10:30に高尾有沙さんと一緒に話します!】
【編集部の異常な鼎談95『パンの魅力とは何か』と題して、
11月4日(土) 10:00〜10:30に高尾有沙さんと一緒に話します!】
当日は編集部のページから生放送を行います!
YouTubeにアーカイブに残ります!
よろしければご視聴ください!
【背景】
パンは概念であり、人生である。
「ありぱん」こと高尾さんは「パンシェルジュ検定1級」も取得するくらい、パンが大変好きです。
ぶちょうも高尾さんに感化されて「自由が丘さんど」などを食べていた時期もありました。
ただごはん派のぶちょうです。
パンの魅力とは何でしょうか、高尾さんに伺いましょう!
【こんな方におすすめ】
・米よりパン派の方
・パンより米派の方
・高尾さんが好きな方
・「パンシェルジュ検定 」に興味がある方
・当日時間がある方
【主催者について】
高尾 有沙(たかお ありさ)様について
パンが好き。「パンシェルジュ検定1級」 取得。
UXコンサルタント、マーケター、人事を経て、現在はコミュニケーションマネージャー(広報、マーケ、組織開発)。
興味関心は コミュニティ運営、組織開発、キャリア、UX、考察、人事、パン、旅行、本、恋愛、サンリオ、イコノイジョイ。
【twitter】https://twitter.com/arisa_takao
貝野綾(ぶちょう)
東京大学大学院国際協力学専攻修了
気ままな会社員
議論メシ編集部部長として本を執筆中。既に20冊以上も出版している。
DaaS (Discussion as a Service)Co-Founderで2年で140件以上案件を行う。
趣味は語学勉強で、英会話を800回程度行い、最近TOEIC975点、フランス語検定5級を取得。11月のフランス語検定4級取得に向けて頑張っている。
【DaaS】https://www.daasdiscussion.com
【著書】https://amzn.to/3DA9xbx
【note】https://note.com/yoshidaaya0109
