何故障害者雇用はそんなにないのか?
障がい者求人紹介 ラルゴ高田馬場 | 就労移行支援施設 ラルゴ神楽坂・障がい者求人紹介 ラルゴ高田馬場と
障害者の雇用や求人、就職や転職、採用のことならアイエスエフネットジョイに相談しました。
2社とも言われてしまったのが
「今まで通りクローズ(病気の事を隠して働く)で良いんじゃない?」
「それで上手くいかねーからわざわざ相談しに来てやってんだよ!」
職場にオリンピックの選手にパラリンピックの選手が1人紛れ込んでいるようなもんですよ。
とにかく対応が遅い
恐らく需要高いのか何の反応もない。
何の案件も紹介しない。
「一般事務でも良いです」とも言ったんですが、
やはり年収400万以上の案件が皆無なので
私のようにずっとクローズで働いてきた人はずっと一般職の方が良いかもしれない。
障害者雇用はそんなにないのか?
精神障害者の雇用は年々増えているとはいうものの、企業に障害者が100人いたら8人しか精神障害者がいないという現実があります。
(参考)厚労省「障害者雇用の状況」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000121122.pdf
んー・・・。
あれ、「平成30年から精神障害者も雇用義務化される」というニュースなかったっけ?!
平成30年から精神障害者も雇用義務化されるというのは
法定雇用率の算定基礎に「精神障害者が追加」されるだけ
(参考)厚労省「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律の概要 」
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000121387.pdf
を読めば一目瞭然なんだけど「雇用義務化」なんて1文字もないし、
新たに法定雇用率の計算式に「精神障害者」の文言が付け加えられるだけです。
法定雇用率(現行は2.0%)が徐々に上がると言われています。これは良いこと。
その上昇分の雇用は増えるけど、精神障害者が絶対に雇用されなければならないわけではない。
-おわりに- 世の中は厳しいけど精神障害者は何とか生き残らなくてはならない
フォロワーさんとか同じような障害を持った方はやはり職業に就けない、充分に収入を得られない事を嘆いています。
新しい職場でもうまくいかないことも頻繁。
ビビっているだけで意外と一般雇用いけるぜみたいな事もあるので
是非楽に稼げる仕事に皆が就いてくれれば良いなあ。
幸せになってほしい。
だから稚拙ながら皆さんのお役に立てるような情報を提供できるよう
これからもがんばります!